192件のひとこと日記があります。
2020/06/07 21:21
キョウヘイ君
キョウヘイ君は父リーチザクラウン産駒の6歳。母はショウナンアネーロ。2017年のシンザン記念を勝ちました!
私はもともと岩手で走っていた半兄のスタチューの方を応援していたのですが、彼は連闘連闘の果てに今年1月抹消になりました。それはもう、心に大きな穴が開いてしまったかのようでした。
そんな時にスタチューの分まで、スタチューを重ねてキョウヘイ君を応援するようになって、心の穴も少しずつ小さくなっていきました
故郷の本桐牧場さんはトウショウオリオンさんを最後まで大切にお世話してくださったとても暖かい牧場さんです。キョウヘイ君のことももちろん応援していらっしゃいます!
ですが「キョウヘイ」という名前に、このような奥深いストーリーがあったことを、私はまったく知りませんでした。本当にお恥ずかしい限りです。
馬主さんの心の広さと優しさに感激し、今まで以上にキョウヘイ愛が目覚めたのでした。
こちらで紹介されています。
https://keiba-news.tv/articles/CeDnc
地方競馬にも素晴らしい馬主さんがいます。
本当にすごいなと尊敬しています。
所有馬だけでなく、厩舎や生産牧場まで応援したくなりますね(*'▽')
来週走るのかなぁ??
キョウヘイ君、応援してまーす!
-
クラウンさんがいいね!と言っています。
-
ふれーめんさんがファイト!と言っています。
-
ふれーめんさんがいいね!と言っています。
-
緑野さんがファイト!と言っています。
-
緑野さんがいいね!と言っています。
-
緑野さん
本桐牧場さんは「とても温かい良い牧場」と昔から言われていて、私も9年近く前にお邪魔させて頂きました。
功労馬として故郷に帰っていたフジノマッケンオー号と一緒にハギノカムイオーが2頭だけの広い馬房で大切に大切にされていました。(其々の掲示板に写真を載せていますので、宜しかったらご覧になって下さい)
トウショウオリオン号もトウショウ牧場で会いました。牧場閉鎖後行先が心配でしたが、本桐牧場さんと聞いて安心し、此処で天寿を全う出来たのは嬉しい限りでした。
キョウヘイ君は重賞勝利馬でもあるので、功労馬として故郷に帰り、スタチュー君の分まで幸せな余生を過ごせますように…と心から願っています。 -
れおさん
ローテーション解析さん、コメントありがとうございました。
-
れおさん、こんばんわー。ストロベリームーンナイト
パワー充電完了の事と想われる今日この頃です。
NHKだったかの放送回で、亡くなった息子さんの
名前が馬名の由来と記憶に有ります。
天才的競走馬の集まるレースですので、現在凡走続きでも
種牡馬になられてからの活躍も期待しています。
怪我無く元気に無事故で是名馬で在らん事を。 -
ローテーション解析さんがいいね!と言っています。
-
ローテーション解析さんがファイト!と言っています。