192件のひとこと日記があります。
2020/07/01 23:39
ハピリンとパピン
今日の園田3Rでハピリンが勝利しました(*^-^*)
このレースの面白かったところは、「ハピン」という名前の牝馬ちゃんがいたこと。
ハピンがずっと逃げて、直線最後でハピリンが追い上げて、ゴール前4頭の接戦だったので、2頭の名前はレース中に結構呼ばれていました。
「ハピリン」と「パピン」が結構似ているので、ラジオなど映像なしで聞いていたら少しわかりにくかったかもしれません。
ですが、とても可愛い名前ですよね!
ハピリンは園田の前は浦和に所属していたのですが、浦和にはコスモレグノ号の半妹の「ピコタン「、そして同じ厩舎に「ピカリン」がいます。戦績表を見ると、ハピリンはピカリンと一緒に走ったことがありました!
この4頭が一緒に走ってくれたら、実況を聞いてるだけで明るくなれそうですが、4頭接戦になったら実況泣かせになるのかな、などなど、考えるだけで楽しくなりました。
4頭といわず、可愛い名前の牝馬さん選抜のキラキラネームレースみたいな企画も楽しそう。川崎恒例の芦毛さんのホワイトクリスマスレースのように(≧▽≦)
(写真は3番ハピリン、5番パピン)
-
れおさん
ふれーめんさん、ファイト!いいね!ありがとうございます。
-
ふれーめんさんがファイト!と言っています。
-
ふれーめんさんがいいね!と言っています。
-
れおさん
緑野さん、コメントありがとうございます。「ひむかのくろうま賞」素敵ですね。地方競馬もいろいろ考えてくれていますよね。賞金とか勝ち負けから少し離れて「見て楽しむ」レースもこれからはアリだと思います。でも騎手や調教師はやはり1つでも多く勝ちが欲しいものでしょうか・・・悩ましいですね。
-
緑野さんがいいね!と言っています。
-
緑野さん
佐賀には、黒鹿毛、青鹿毛、青毛の黒い馬限定の「ひむかのくろうま賞」というレースがあって、応援していたユミハリヅキちゃんの移籍初戦がこのレースだったので「あぁ、佐賀に来てくれた!」と、とても嬉しかったです。
「牝馬限定キラキラネームレース」、とても良いアイディアですね! -
れおさん
オラシオンさん、いいね!ありがとうございます。
-
オラシオンさんがいいね!と言っています。