スマートフォン版へ

マイページ

192件のひとこと日記があります。

<< 中山GJ... ひとこと日記一覧 今度はお腹が・・・... >>

2021/04/23 10:20

馬に罪はなくて

笠松とばんえいで事件が起こり、大きくニュースに取り上げられていますが、とても複雑な思いでいます。

とにかく、馬と、事件に関係のない関係者の人々が守られることを祈るのみです。

私も競馬歴は浅いですが、それでも競馬場に足を運び、たくさんの馬達を見て応援し、それなりに競馬の奥深さも分かり始めていると思っています。

競馬をよく知らない人達が報道やニュースだけを見て、批判することに夢中になって、争点がどんどんずれて、挙句の果てに「廃止」を叫び始めたりして...心が痛みます。

足利競馬場の閉鎖を経験した森泰斗騎手の当時の様子を聞けば、そんな簡単に閉鎖だなんて言えなくなると思います。

たくさんの馬運車、しかもその馬運車は競馬場への運搬用とはぜんぜん違う馬運車がきたこと

厩務員さんの中には途端に体を壊して亡くなられた方も多いこと

まだまだ、いろいろ、それはもう、悲しい悲しい出来事だったはずです。

間違いを犯すのはいつも一部の人間です。

馬も、そして一生懸命真面目に馬と共に働いている人には何の罪もないです。

悪しきを駆逐することは大切です。

そしてまた新たに笠松もばんえいも頑張ってほしいです。

いいね! ファイト!

  • ポコリンさんがファイト!と言っています。

    2021/05/08 21:56 ブロック

  • ポコリンさん

    人の都合で生かされる競走馬たち。
    幸せも不幸せも、人次第...
    馬に携わる人間として、件の動向が気になります。
    そして、自身が携わる馬たちにとって...
    自分自身が、良い人間であるのかと改めて考えさせられています。

    2021/05/08 21:56 ブロック

  • モスコミュールさんがファイト!と言っています。

    2021/05/04 02:42 ブロック

  • モスコミュールさんがいいね!と言っています。

    2021/05/04 02:42 ブロック

  • 緑野さんがファイト!と言っています。

    2021/04/30 08:36 ブロック

  • 緑野さん

    或る調教師さんが、馬に関わる人に「人間の代わりはいくらでもいる。けれど馬の代わりはいないから」と話されていたと聞きました。

    人間は自分の意思で生き方を変える事が出来るのだから…
    この方のように、馬のお陰で生活出来ている事に感謝し、敬意を払っていれば…欲にまみれ、自分さえよければ良いという行動はなくなると思います。

    2021/04/30 08:35 ブロック

  • ふれーめんさんがファイト!と言っています。

    2021/04/24 22:48 ブロック

  • ローテーション解析さんがファイト!と言っています。

    2021/04/24 08:01 ブロック

  • ローテーション解析さんがいいね!と言っています。

    2021/04/24 08:00 ブロック

  • ローテーション解析さん

    騎乗自粛らしいですが?逮捕デスヨネ。
    全くケシカランヽ(`Д´)ノプンプン

    2021/04/24 08:00 ブロック

1  2  次へ