523件のひとこと日記があります。
2025/02/23 15:57
☆フェブラリーS結果・回顧☆
JRA ネット投票
【投票内容照会】
受付番号 0003
受付時刻 20:55
受付ベット数 7
購入金額
10,000円
払戻金額
17,200円
01)東京(日)
11R3連複
01−09−11
1,000円
02)東京(日)
11R3連複
02−09−11
1,000円
03)東京(日)
11R3連複
08−09−11
1,000円
04)東京(日)
11R3連複
09−11−12
1,000円
05)東京(日)
11R3連複
09−11−14
1,000円
06)東京(日)
11R3連複
09−11−15
1,000円
07)○東京(日)
11R単勝
09番 4,000円
☆的中☆
-
☆拳☆さん
おや??
って、思う事には必ず裏がある。 -
☆拳☆さん
ただ、エンペラーワケアの追い切りに乗ったあとは、エンペラーワケアの性能の高さに惚れ込んで、コスタノヴァと同等以上という高い評価で、無理をして断らなくて良かったということで落ち着いたとのこと。
コスタノヴァは誰を鞍上にするかで難航。
数少ない選択肢の中、キング騎手で内定はしていたが、発表が当週の水曜日だったように、ギリギリまで鞍上を発表しないことで、他のリーディング上位騎手の騎乗予定が空くかもしれない場合に備えていた。
一方、キング騎手とすれば、どんな頼まれ方であろうが、大きなチャンスが巡ってきたことに違いはない。
今年は昨年ほどのインパクトを残せていないので、再び存在感を示す絶好の機会となる。 -
☆拳☆さん
トライアルレースの根岸Sを圧勝したコスタノヴァは横山武騎手からキング騎手へ乗り替わり。
その横山武騎手はエンペラーワケアへ騎乗。
エンペラーワケアは川田騎手のお手馬だったが、川田騎手がサウジアラビア遠征のため、代打として一度は三浦騎手で内定していた。
ところが、その三浦騎手もラムジェットのサウジアラビア遠征が決まったため、内定取り消し。
そこで選ばれたのが横山武騎手というわけだ。
当然これは、根岸Sより早い段階での決定。
根岸Sのあと、エンペラーワケアを断るか悩んだようだが、断ったときに替わりとなる騎手がいないため、断ることを断念。コスタノヴァがここまで強い競馬で勝つとは思っていなかったようだ。 -
☆拳☆さん
単勝だけだったが、見事大予言しての
☆的中☆
*1つ前日記参照