スマートフォン版へ

マイページ

37件のひとこと日記があります。

<< まだ雨が降ったり止んだり…... ひとこと日記一覧 西日本上空の雨雲... >>

2019/07/21 05:51

避難勧告発令中…

画像は上から日本気象協会の
日本付近の気象衛星 https://tenki.jp/satellite/japan-near/radar.html
警報・注意報    https://tenki.jp/bousai/warn/ のものです。

今日は選挙ですが、
 中国地方では広島県・山口県、
 四国地方では愛媛県・高知県、
 九州地方では全県
で避難勧告が発令されているようです。

広島の空では
雲が南から北の方へ
割とはやい速度で移動していますので
韓国辺りにある台風の影響で、
南からの湿った空気が
西日本を通過するのが
原因なのかもしれませんね。

選挙へ行きたくても行けない方が結構出そうですが

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000113-jij-pol
>> 「安倍辞めろ」コール=自民、動員1万人−東京・秋葉原【19参院選】

批判の声を遮る事は考えていても
避難場所での投票とか、、
準備は出来ていないのでしょうね…汗
大災害が起きない事を願うばかりです。

いいね! ファイト!

  • 峰_さん

    そらさんありがとうございます。

    各都道府県の最低賃金
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

    厚生労働省で公表されていますね。
    今年も秋、10月になれば新しい最低賃金が
    公表されるのだとは思いますが
    各都道府県で格差がありますよね。

    日本でも貧富の差が大きくなっていると
    言われていますが、
    この各都道府県の最低賃金表を見るだけでも
    そのような事が実感できますよね。

    2019/07/26 23:33 ブロック

  • そらさんがファイト!と言っています。

    2019/07/26 23:19 ブロック

  • そらさん

    野党は大災害に弱いですよね

    富山の最低賃金は830円程です

    2019/07/26 23:18 ブロック

  • そらさんがいいね!と言っています。

    2019/07/26 23:13 ブロック

  • 峰_さん

    特命さんありがとうございます。

    最低賃金、東京より良いんですか、、羨ましいですね。
    今回の選挙の行方は…
    と言っても大体の所は、、決まっていて
    現政府が強そうに思えますよね。

    大災害の時には、、確かに、、
    政府与党の対応の悪さが目につきましたよね

    消費税導入の時の選挙で
    大きく政局が動いたように思います。
    しかし、、本当に残念な結果となり
    あれからも何度か政府与党が入れ替わりましたが
    残念な事に…そんな印象が強いですよね。

    消費税の廃止についての議論は
    今後なされるのでしょうか?

    税率を引き上げても消費税収は横ばい状態とか
    他の方法で税収を増やす方がみたいな事も
    必要なのかもしれませんね。

    その前に賃金アップでしょうけど…汗

    2019/07/21 18:43 ブロック

  • 特命さん

    大災害に弱い現野党にガッカリしました(>_<)
    阪神淡路大震災の時も村山首相の対応の悪さ…
    東日本大震災も原子炉が爆発しても菅首相はオロオロして何も出来ない状態でした…反対に風評被害は拡散し放題でした…
    1度も政権も握ったコトの無い野党には政権は任せられないと思いました。
    選挙公約は各党イイコトを書いてアルケド…実行がカギに思えます★彡

    最低賃金は各県違うミタイだけど我が県は東京都ヨリ高いデス。
    大雨に気を付けて下さい★彡

    2019/07/21 13:50 ブロック

  • 特命さんがファイト!と言っています。

    2019/07/21 13:19 ブロック

  • 峰_さん

    途中で切れてしまったようです
    『長文過ぎだろう』と言う事ですよね…汗
    …それでもめげずに続きを…汗

    最低賃金の底上げに伴って各企業も
    それなりに時給額の増額の努力はしているようですが
    需要と供給の関係が上手くいかなければ
    難しいところですよね。

    しかし、政治的な決定は時間を要しますから
    仮にその政党が政権を握っても
    明日からすぐに、という風にはならないでしょうし

    ただ、僕達の子供達が政治への興味を失って
    政治家と一部の国民によって政治が行わるような
    事態になる事は避けなければいけないのでしょうね。

    と、選挙について書いてしまいましたが
    雨、どうも西日本上空辺りがお気に入りのようで…
    気に入って頂けるのも程々を希望したいところです。

    2019/07/21 11:32 ブロック

  • 峰_さん

    こういちさん こんにちは

    雨は時折激しく降ったりしています
    まるで台風の時のような感じですが
    台風は韓国上空辺りのはず…

    選挙、妻は入院で行けないので
    子供二人と行ってきました。
    各党のマニフェストを読んで
    子供二人はその候補者や政党を選んだようです。

    純粋な気持ちの時は、そのような感じですよね
    しかし、選挙を重ねる度に、その純粋な気持ちを
    各政党は踏みにじってきましたよね…

    今娘が興味を示すのは、やはり給与の増額
    時給900円とかで仕事をしている側にとっては
    時給の増額とかは、強く希望するのでしょうね。

    広島方面は時給千円を目指しているようですが
    食品関連とか、物流関連とか
    まだまだ、最低時給(844円)に近い辺りで
    中々大幅な増額は行われていないのが実情

    最低賃金の底上げに伴って各企業も
    それなりに時給額の増額の努力はしているようですが
    需要と供給の関係が上手くいかなければ

    2019/07/21 11:28 ブロック

  • こういちさん

    おはようございます。m(__)m
    本当ですね。悪いタイミングで台風が来ましたね。投票は確かに大切ですが、命には替えられませんね。峰_さんも、お気をつけ下さいませ。m(__)m

    2019/07/21 10:34 ブロック

1  2  次へ