スマートフォン版へ

マイページ

85件のひとこと日記があります。

<< 夏競馬の愉しみ... ひとこと日記一覧 オグリキャップの命日... >>

2019/07/02 15:58

七夕賞 コーセイ

コーセイ
G1勝ちこそなかったものの、重賞を4勝もして2億円以上も稼ぎ出した、馬主孝行な馬。
うち2勝は牡馬を向こうに回しての七夕賞と中山記念である。

私が彼女に初めて会ったのは2006年の秋。
既に繁殖の仕事を引退して、浦河の渡辺牧場で功労馬として過ごしていた。

同じ放牧地にいたのがウラカワミユキである。
ミユキはあの「ブロンズコレクター」ナイスネイチャの母。
コーセイミユキは大の仲良しで、牧場を訪れる度に私の心を和ませてくれた。

2014年にコーセイは空へと旅立った。
そのあと、ミユキがとても寂しがっていたという話を聞くと、ふたりの絆の強さを改めて感じる。

一度見たら忘れられない顔が、なんともかわいかった。
同期の牡馬にメリーナイスゴールドシチーといった、容姿が派手で美しい名馬が他にもいたのは、偶然だけれどもみんな仲間のようで微笑ましくなる。
メリーナイスが25歳、コーセイが30歳まで長生きしたのは、ゴールドシチーのほかサクラスターオーマティリアルといった、若くしてこの世を去った同期の馬たちの分まで生きた、ということなのだろうか。

サクラスターオーメリーナイスゴールドシチーマティリアルホクトヘリオスマイネルダビテマックスビューティタレンティドガール、そしてコーセイと遅咲きのタマモクロス…。
1984年生まれの馬たちには記録よりも記憶に残る馬が多い。
そしてそれぞれがみんな愛おしい。

お気に入り一括登録
  • コーセイ
  • ウラカワミユキ
  • ミユキ
  • ナイスネイチャ
  • メリーナイス
  • ゴールドシチー
  • サクラスターオー
  • マティリアル
  • ホクトヘリオス
  • マイネルダビテ
  • マックスビューティ
  • タレンティドガール
  • タマモクロス

いいね! ファイト!

  • 首都羅臼さん

    エドリンさん、いいねとコメントありがとうございます。

    本当に女の子らしくてかわいかったですよね。
    ミユキと比較してもちょっと控えめな感じで(にんじんを前にすると完全にミユキの独壇場でした・笑)、どこにそんな闘志を隠し持っていたのかと拍子抜けしたものです。
    栗毛の馬体もキラキラ輝いて、とてもきれいでした。

    今でも空の上で一緒に仲良く駆け回っているのかな?
    そこにメリーナイスも一緒にいるといいですね。

    2019/07/02 16:41 ブロック

  • エドリンさん

    コーセイ、可愛かったですね。
    牡馬を蹴散らして勝った強い女というイメージからほど遠い、優しくて儚げでひな菊のようなお馬でした。
    天の国でミユキとまた一緒に草を食んでいるのでしょうか。

    2019/07/02 16:28 ブロック

  • エドリンさんがいいね!と言っています。

    2019/07/02 16:24 ブロック