382件のひとこと日記があります。
2019/07/18 23:03
カテドラル
2走前からマイルにシフトチェンジして、気性の向上が見られた。上がりを2戦連続で3位以内を使っているほど、切れ味は抜群。3歳時に勝った野路菊ステークスでは、のちのダービー3着、皐月賞2着のヴェロックスを封じ込めての快勝したほどの能力の高い馬。輸送も前走克服したよう、新馬で勝った中京競馬場なら、上がり勝負になっても末脚が生きるはず。能力=8
血統的にはハーツクライに、ロックオブジブラフタル。この配合というのはグレイルと同じ配合で、ディープ産駒に負けないような末脚を持つような馬が多数いる。ロックオブジブラルタル自体がスタミナを持っているようなので、中京のスタミナスピードコースというのは逆にプラスに働く可能性がある。
兄弟にエルムステークスの勝ち馬のジェベルムーサがいるように、パワーのかかる馬場というのも十分範囲内では。気になったのはリボー系入りということ。リボー系は前が早くなったペースでかなり特有のレースをすることができる。この馬の場合に関してはベストパフォーマンスと言っていいのでは、今回の面子的には前傾になる可能性はハーフハーフなので、前が早くなればこの馬が差し切れるのでは。
ポイント1.◯
ポイント2.◎
ポイント3.◎
ポイント4.◯