382件のひとこと日記があります。
2019/07/25 17:34
アイビスサマーダッシュ全頭診断アンフィトリテ
前回で復帰戦で注目はあったものの惨敗に終わったが、あれはプラス16キロでもあったし、なかなか仕方のない結果に終わった。あの馬場であれば、外差し馬場で有利ではあったとは思うが、あんだけ重くなると、この馬特有のスピードがあまり活かされない可能性もある。足が弱い馬だけにここ連戦で使えるのは状態がいい証拠ではないかとは思うし、前回の調教が美浦の坂路で追って54.4-41.1-27.2-13.4で注目を置かれていたが、全く重いままであった。今回はきっちり本数をこなし、同じコース美浦坂路で53.9-39.4-25.6-12.7とかなり良化。このタイムだけ見れば前走は度外視でいいなという面はあるし、叩いて良化の分はありそう。まあ牝馬にしては大型なタイプなので1度叩いて良化もあるか。ただ、この馬も軽ハンデで走ってきているので、今回の定量戦に戻ることでどう変化になるか。
血統的にはスタミナとパワーのあるロードカナロア産駒に、母系はスピードのあるフジキセキという血統。以外にも直線が向く可能性は低いわけではなさそう。フジキセキというのは基本阪神コースが得意ではあるが、阪神はパワーのいる馬場。新潟の千直は、やはりパワーとスタミナがいる馬場。まあそこの面ではいいかもしれない。フジキセキは内枠を生かした競馬がしやすいし、うちに入れ込んで、揉まれ弱くない馬が多数出る。と考えると前走の外走りというのは少し辛かったかもしれないし、キンカメ系の叩き2走目は一発の怖い。枠次第ではあるが、フジキセキの血は生かされる枠なら買いでもあるかとしれない。母の兄弟にリアルインパクト、アイルラヴァゲイン、ネオリアリズムがいる血統で、アイルラヴァゲインなんかはアイビスサマーダッシュでも4着に入っているくらいで、リアルインパクトは左回りのジーワンを勝っていて、早熟な馬をバンバン出す。この馬も、終わってしまっているなら仕方はないが、レースを見れば見せ場くらいはあるし、まだ勢いというかやる気がなくなったわけではなさそうう。怪我の心配はある血統だが、距離短縮と叩きは間違いなくプラスなのでは。
ポイント1.◯
ポイント2.△
ポイント3.△
調教評価a
データ2