スマートフォン版へ

マイページ

382件のひとこと日記があります。

<< 関屋記念 ヤングマンパワー... ひとこと日記一覧 関屋記念 ロシュフォール... >>

2019/08/09 17:54

関屋記念 ロードクエスト

重賞3勝馬。前走の中京記念は馬場傾向的にも、14番手からは少し辛い競馬になってしまった。あの3歳馬の先行タイプ2頭プラス前目で競馬をさせた好騎乗のプリモシーン。この馬券内に入った3頭を見れば明らかに前有利の馬場であったため、仕方ないとしか言いようもないレースだった。ただ、それでもロードクエストは上がり順位3位以内で走りきるのがこの馬の特徴という感じであった。上がり順位は3位以内を外してしまった。この馬も衰えの時期になってきてしまっているか。特にその衰えが見えるのがこの馬の好走の条件が変わってきたこと。若い時は新潟、中山で勝っているように、持続性の差し足を伸ばしてきていた。ただ、昨年スワンステークスを勝ったのだが、その時は一瞬のキレで走っていた、やはり長くつかえたあしが、今では一瞬しか使えないという感じになってしまった。そう考えるとそこでも衰えは観れる。少し今の状態では新潟を走るのはきついはず。
父はマツリダゴッホで、ゼンノロブロイと同じく、
持続力の込める足が魅力。そのため東京1400などでの好走も増えている。ただ、この馬の母父はチーフベアハートでその分、前傾ラップの差し足を伸ばすレースが得意。前が競り合ってくれて後ろから刺すというこの馬の競馬。母母父がロベルト系なので、全てのデータに当てはまった中山競馬場の成績が優れ寝ている。この馬は多少の坂があったほうが走りやすいのでは。
評価C

お気に入り一括登録
  • プリモシーン
  • ロードクエスト
  • マツリダゴッホ
  • ゼンノロブロイ
  • チーフベアハート

いいね! ファイト!

  • ポコさんがいいね!と言っています。

    2019/08/10 09:17 ブロック