スマートフォン版へ

マイページ

104件のひとこと日記があります。

<< 「阿部慎之助物語」栄光の巨人編3... ひとこと日記一覧 モンスターと呼ばれた男 その名は井上尚弥... >>

2019/10/29 16:19

落語風「岡本与太郎の巨人噺」

毎度のお運びありがとうございます皆様、ご存じの落語の登場人物と言えば長屋に住む「熊さん、八つぁん」が有名ですが中でも最高の愛されキャラなら「与太郎」の右に出る者はありません巨人の愛されキャラと言えば、ダントツで我らの岡本和真で決まりです今日の一席は与太郎キャラの和真坊が物知り大家さんに大好きな清水の次郎長ならぬ巨人の原辰徳一家の武勇伝をせがみに行く話しの一席、ちょいとお耳を拝借します
「大家さ?ん、あたいが来ましたよ。お返事しておくれ」《お?和真坊、また辰徳一家の話を聞きに来たかよしよし、入っておいで》「大家さん、あたいに話を聞かせ……モゴモゴ」《何モゴモゴ言ってんだい?語尾はハッキリさせなさいよ》「大家さん、ゴビって何だい?砂漠の名前か?地球温暖化と砂漠化の相関関係を述べよ」《何だって?和真坊は時々屁理屈言って大人を煙に巻くなぁ》「大家さん、そんな細かいこと気にするうちは大人物にはなれねえな」《何だよ、大人をからかうなら、もう帰んな》「大人しく話聞いてやっから、さっさと辰徳一家の出入りの話聞かせとくれよ」《しょうがねえな、前はどこまで話したっけ?》「辰徳一家がセ界制覇したお祝いに、飯を食らいまっくすしてから日本一を決める出入りに福岡に遠征したとこまで」《ちょっと違うけど、ま?いいか。福岡の鷹と恐れられる工藤一家との出入りだけどな、辰徳一家は手も足も出せないうちに負けちまったんだよ》「大家さん、あたいにウソついちゃいけねえなあの強い辰徳一家が、そんな簡単に負けるわけないじゃあないか。嘘つきは泥棒の始まりだぞ、この泥棒?、誰か捕まえとくれ」《止めなさいよ、怒るよホント辰徳一家はな、代貸の慎之助が渡世から足を洗うことになって街道の町人たちも涙を流して残念がってな慎之助の為にも日本一の一家になるんだって子分衆も張り切ってたんだけどな》「なら、なんで負けちまったんだい?」《やっぱり投げ方の主役の菅野が出入りに出遅れたのが響いちまったんだろうよ》「あたい、その話聞いたらガッカリして鼻水も出ねえや」《鼻水じゃなくて涙なでも和真坊、元気出しなまだ続きがあるから》「続きって、続き大地を獲りにいったことかい?」《鈴木大地な妙に詳しくていけねえや。辰徳一家はな、次の年もセ界連覇して福岡の工藤一家と再び日本一をかけた出入りで今度は見事に勝ったんだよ》「大家さん、それで出入りのNHKは誰なんでえ?やっぱ主砲の岡本かい?」《MVPな、一文字も合ってねえけど岡本は当たりだぜホームラン3本と10打点あげて日本任侠機構から文句なしで選ばれたぜ》「あたい、それを聞いて便秘が治った気分だぜ」《独特の表現だがスッキリしたんだな和真坊、またおいで》「うん、ヒマだったらね」さて和真坊こと愛されキャラの岡本和真の来年の大活躍を祈って本日の一席、御仕舞いとさせていただきますまたお会いできる日を楽しみに、それでは皆様またいつかお会いしましょう

いいね! ファイト!

  • 闘魂オヤジさん

    うーたんさん、あざーっすきのうはうーたんさんのコメが見当たらなかったので少し気になっていましたオフシーズンも宜しくお願いします

    2019/10/30 09:06 ブロック

  • うーたんさん

    闘魂オヤジさん、最新作ですね!
    オフの間も闘魂オヤジさんの日記、楽しみにしてますので是非お願いします

    2019/10/29 23:11 ブロック

  • うーたんさんがいいね!と言っています。

    2019/10/29 23:10 ブロック

  • 闘魂オヤジさん

    ごっちさん、早速読んでもらってあざーっす来季こそ鷹を倒して日本一ですね

    2019/10/29 17:38 ブロック

  • ごっちさんがファイト!と言っています。

    2019/10/29 17:16 ブロック

  • ごっちさんがいいね!と言っています。

    2019/10/29 17:16 ブロック

  • ごっちさん

    新作の発表ありがとうございます楽しかったです!和真くんは来シーズンは不動の4番打者ですよね。

    来シーズンの組閣も正式に決まり、待ち遠しいばかりです

    2019/10/29 17:16 ブロック