スマートフォン版へ

マイページ

37件のひとこと日記があります。

<< おめでとう、ソダシ。... ひとこと日記一覧 当選!... >>

2022/07/06 02:02

未勝利引退が続くけれども

お疲れ気味です。

ここのところ出資馬未勝利での引退が続いています。

7/5 シエルエトワール(キャロット)3戦未勝利引退
6/24 アプリシティー(シルク)1戦未勝利引退
6/10 セレステイブランコ(キャロット)4戦未勝利引退

現在未勝利の出資馬も5頭いて近日中の出走予定なく厳しいところですが何とか頑張ってほしいところです。

フォレスクライト(キャロット)3戦未勝利
ピエナディヴィータ(キャロット)未出走
ソリスルクス(シルク)2戦未勝利
ドリームアジェンダ(シルク)5戦未勝利
アイレ(シルク)3戦未勝利

そんな中、シルクのサンデュエル(父ロードカナロア)が2歳馬の先陣を切って7月9日(土)の福島新馬戦芝1800mに登場!
シルク出資馬はいまだ勝利がなく悲願の初勝利を飾れるでしょうか。

先日、お付き合いのある調教師の先生が58歳の若さでこの世を去りました。元気にしていても別れは突然やってくるもので命の儚さには驚くばかりです。調教師という職業も定年はあるものの地方競馬では中央競馬より少し長く現役を続けられることもあり現役で生涯を閉じてしまうことには戸惑いもあり厳しいなと感じます。それでもたくさんの周りの仲間たちがお馬さんには関わりあっていますので助け合って続いていく世界でもあります。 

お気に入り一括登録
  • シエルエトワール
  • ロット
  • アプリシティー
  • セレステイブランコ
  • フォレスクライト
  • ピエナディヴィータ
  • ソリスルクス
  • ドリームアジェンダ
  • アイレ
  • サンデュエル
  • ロードカナロア

いいね! ファイト!

  • あんさん

    おるたんさん、ありがとうございます!
    函館遠征、愛馬のレース観戦は全力投球ですね。ここからまた良い結果に繋がっていけば嬉しい限りです。
    シルクの検討はまだほとんどしてなくて出遅れています。

    2022/07/18 23:02 ブロック

  • おるたんさん

    あんさん、こんにちは(^^)ふぁいと!ですm(_ _)m
    いつも応援していますよ(^^)
    シルクの出資検討されているところでしょうか?

    2022/07/18 16:14 ブロック

  • あんさん

    フォレスクライト、右前浅屈腱炎で引退となってしまいました。

    2022/07/14 15:29 ブロック

  • あんさん

    サンデュエル、出遅れちゃいました!
    またもやシルク未勝利継続となりました。
    レイクヴィラファーム生産のディープ産駒フォレスクライトは帰厩して望みをつなぐ未勝利戦に向けて立ち上がりました!

    2022/07/09 18:03 ブロック

  • あんさん

    とらじろうさん、ファイトありがとうございます!
    福島遠征楽しんできてください!

    2022/07/08 11:06 ブロック

  • とらじろうさんがファイト!と言っています。

    2022/07/08 09:34 ブロック

  • あんさん

    テンポイントやトウショウボーイと共に一世を風靡したグリーングラスに騎乗して菊花賞を制した安田富男元騎手さんがお馬さんのお世話をしたりしていまして人とお馬さんとのつながりは色々面白いものだなあと感じています。

    辛いこともあるけど楽しいこともたくさんあるお馬さんとの世界。
    おるたんさんが言うように悔いのないよう日々生きていきたいと思いますよね。

    2022/07/07 01:39 ブロック

  • あんさん

    おるたんさん、ファイト!コメントありがとうございます。

    サンデュエルについては最近評価が急上昇中で大いに期待しています。
    ファンネルマークの新馬戦はたぶんマークくんの存在感のある走りが見られるのがとても楽しみに応援します。

    辛いことが多いかもしれない出資馬については、おるたんさんは随分辛い思いをされてきたのかと思いますしこれからも寄り添っていかなければならないことでもありますよね。お馬さんに限らず命が儚く消えゆくのを見届けるのは何度も思い返すたびに辛さを感じるところです。

    ゴールドアックスについてはお付き合いのある調教師さんが管理していたのでその行く末を見届けることができたのですがこれもつらい思い出となりました。コロナの影響もあり積極的に会うことができない状況下で時間が過ぎてしまいました。

    先日亡くなられた調教師さんは栃木県の那須教養センターに外厩を持っていて、そこではかつてテンポ

    2022/07/07 01:24 ブロック

  • おるたんさん


    うれしいことの影には一杯涙がありますね。きっと一口している人たちは
    みな同じくらい辛いこと経験しているのではないかと思います。
    10年に一回くらい奇跡のようなことが起こって、やっとそれでやっていて
    よかったと思えるのではないでしょうか。
    ピエナディヴィータは、申し込んで落選した馬でしたよ。
    未勝利馬たちみんな頑張ってくれますように、、、お祈り
    していますねm(_ _)m

    そして、お付き合いのある調教師の先生が58歳の若さで亡くなられてしまったのですね。
    命は本当に儚くて、突然のこととなると一層お辛いことと思います。
    悔いのないよう日々生きていきたいですね。
    ご冥福をお祈りいたします。

    2022/07/06 22:36 ブロック

  • おるたんさん

    あんさん、こんばんは。(^^)
    シルクのサンデュエル(父ロードカナロア)が2歳馬の先陣を切って
    7月9日(土)の福島新馬戦芝1800mに登場するのですね。とっても楽しみですね(^^)
    応援していますね♪
    私も7/10にファンネルマークが福島で新馬戦芝2000mです。
    元々ダート馬ではないかと言われてきたので、どうなるかなあ、と思いますが(^^;、
    使いつつな気がしますが、生れて初めてレース走る姿を見るのが楽しみです。

    出資馬の未勝利引退が続いていたのですね(;_;)
    私もまだ9年目ですが、未勝利引退、1勝しても大敗続くとそこで引退、
    牡馬が故障して引退になってしまう時は、本当に切なくて可哀そうで
    辛いです、それで最近はなるべく牝馬に出資するようにしてみたり。。。
    レース中に亡くなってしまった子もいたし、ゴールドアックスのように
    サラオクから地方へ行って、そこで事故で亡くなってしまったり、

    2022/07/06 22:34 ブロック

1  2  次へ