37件のひとこと日記があります。
2023/05/08 19:31
パルメリータ、新潟で嬉しい勝利
初めての新潟競馬場。
新潟駅へ着いたのが朝の8時ちょっと過ぎで順調かと思われた旅も
方向感覚が無く駅構内をいったりきたり、競馬場直行バスに乗ったと思ったら違うバスに乗り競馬場へはいけずに駅へ戻ることに。新潟競馬場へ着いたのが駅から2時間半もかかり(^^;)やはりこの旅も珍道中でした。楽しみにしていたシルク3頭が出走する朝一の障害OPレースにも残念ながら間に合いませんでした。
ただ、今回は初めて指定席を予約していて座ることができたり食事をすることもできたりと、とても優しい観戦でした。
10Rの荒川峡特別では愛馬ティズグロリアスは5着。直線インコースでの追い上げは厳しかった印象ですが、また次走応援をしていきたいと思います。
翌朝、ケンタッキーダービーを観た後に急ぎ新潟競馬場へ。
カニョットの仔パルメリータが1Rの未勝利戦を勝ち抜いてくれました\(^o^)/
キャロット出資馬この世代初めての勝利、口取りも叶い7名の参加でしたが雨の降る中、嬉しさと安堵感に包まれました。
馬券も出資馬が出るときはいつも単勝と多めに複勝を買って応援するのですが、今回は(も)式別を変えるのを忘れて複勝のはずが全部単勝となってしまい一着しかないという勝負に身を任せました。結果として口取りと馬券と最高でした!
ここのところ、40数年ぶりの中山(ブルメンダール優勝、初口取り)→初めての福島→中山→東京(カツラノハイセイコのダービー制覇の時以来)→初めての新潟と続けて競馬場に応援に出かけ続けました。競馬場観戦は私にとっての障害レース出走のよう(^^;)、体力をつけて出かける気力を維持しないとね。
-
あんさん
おるたんさん、こんばんは!
緊張の未勝利戦、パルメリータが勝ち上がることができました。
私の3歳出資馬のうち既に2頭引退抹消していて、9頭は勝ち上がりがようやく2頭目というところです。オルフェストにも頑張ってなんとか勝ち上がって欲しいです。
競馬場巡りは4月から始めました。仕事は現役でまだまだ続いているのですが愛犬の死もありできるだけ外に出るようにしました。仕事を続けるにもこれからは体力気力精神力勝負となりそうなので競馬場で鍛えていこうと思ったりもしています。
新潟は想像以上に都会でした。新潟駅も改装中のようで出口も万代口と南口がありどちらにも開けていてバス停も複雑でネットで調べた情報が通用しませんでした。自力では直通のバス停にはたどり着けなかったと思います。でも次に行くときはなんとか大丈夫かな(^^;) -
あんさん
アヴェノチャンスさん、こんばんは!
阪神競馬場も難しそうでしょうか。今度行ってみたいと思っています。私は群馬なので普段乗り換えに迷うことがありませんが、やはり都会は複雑で、人の往来も多く普段とはずいぶん違うので最近戸惑ってしまいます。群馬の地元では散歩しても人よりもハトやキジやシラサギなどと会う確率の方が高いのです(^^;) -
おるたんさん
こんばんは(^^)
パルメリータ、未勝利勝ち上がり
おめでとうございます(*^^*)口取りも最高でしたね!
私は、3歳未勝利馬は、まだハリケーンリッジ一頭しか勝てて
ません。(^^;だんだん焦ってきます。
競馬場巡り楽しそうでいいですね!
毎週行かれていたのかな。凄いですね(^^)
お金と時間と体力。。。なにより愛馬出走あれば
いいですよね〜♪
新潟競馬場は行き方難しいのですか?
いつか行ってみたいですよ(^^) -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
こんばんは!
初めての新潟競馬場で十分楽しまれたようですね。
私も初めて阪神競馬場へ行ったとき、乗り換えの駅でわざわざ人が少ない逆方向の電車に乗り、途中で気づいて慌てて引き返したことがありました -
あんさん
秦キュンさん、いいねありがとう!
-
秦キュン☆さんがいいね!と言っています。