620件のひとこと日記があります。
2020/09/06 19:18
夏競馬、終わる
小倉記念、札幌記念、キーンランドCと馬券的に1勝2敗で迎えた新潟記念。見事馬場傾向を読みきれブラヴァス-サンレイポケットのワイドが的中、夏競馬の終わりを勝利で締められた。やっと何となく夏競馬を掴んできたかな?と思った所でローカル開催が終了してしまった。来年はたぶんまた振り出しやろうな笑
福島、函館、中京は相変わらず全然当たらなかったが、コースや展開や走り方やコーナリングと色々勉強になった。
8月になり小倉記念で夏競馬の連敗がストップ!キーンランドCや札幌記念も外れたが惜しかった…はずや。エイティーンガールやペルシアンナイトの激走は自信を持って読めた。
そして今日の新潟記念。札幌もそうやが今年は開催が続くにつれ外伸びが顕著に出てた。新潟記念はみんな外に集まってた。
さてレース。ウインガナドルが予想通り先手、そこにジナンボーが無理やり絡んでハナにまで立つ。もともと脚を溜めたい馬が多かったからウインガナドルの粘りは警戒してた。ジナンボーは落ちると思ってた。
直線はジナンボーが外の馬場のいい所を目掛けて走る、そこにサトノダムゼルが外から併せる。このサトノダムゼルは今後注目しておきたい。
二頭が併走してる間に、やはり新潟外回り、後ろで外ラチを狙ってた差し馬勢が横に広がって二頭に向かって飛んでくる。力のある馬を好位差しさせたらうまいいっくんに賭けて良かった。ブラヴァスがしっかり上がってきた。コメント見るとまだまだの馬みたいやけど、血統といい能力は高い馬やと思う。やることがはっきりしてる時のいっくんは心強いわ。サンレイポケットも左回りに強く、またどのレースでもしっかり末脚を使ってるので、外枠に入ったここは間違いなく上がってくると思ってた、ビンゴや!
小倉記念でお世話になったサトノガーネットも外差し馬場のここはまた走れると思って買ってたが、ジナンボーが思いの外粘ってたのは予想外やった。ジナンボーが飛べばダブル的中やったのに。。まあしゃーない!
ワーケアは馬場の差かな?あとあのコースでハーツクライ産駒は全然走れてない。更に終わってみれば上がり32秒台、ちょっとワーケアにはキツかったか。。
さあ中山と今年は中京で、秋も競馬を楽しむ!