620件のひとこと日記があります。
2021/02/07 16:36
東京新聞杯、きさらぎ賞
またも軸が4着。。惜しい、惜しいではあかんのやけど。。
◎ヴァンドギャルド
◯シャドウディーヴァ
▲カラテ
△サトノアーサー
△ロードマイウェイ
△トライン
×サトノインプレッサ
前が残る馬場やったけど逃げ馬不在のドスロー瞬発力勝負になると予想。
このメンツならヴァンドギャルドが安定してるんやないかと、安易やった。。キレ味を信じてたんやけどなー。。
まあ逆転があるならシャドウディーヴァやと。近走は明らかに原因がわかるし、左回りで更に去年2着やし、迷った結果ヴァンドギャルドを選んでしもた。。
レースは案の定キャグニーが行く。こいつは1800で58kg未満やないと買いたくない!
エントシャイデンが調教良くて前走できっかけ掴んだと思ったから行くのかと思ったけど、結局行かず。
2番手にトリプルエース。ルメールさすがの位置取り。トラインのりさんが意外と前目。後方ポツンかと思ってた。
どスローってほどでも無かったけど、やっぱ重賞になると決め手が大事やね。
ヴァンドギャルドも好位置で文句ないんやけど、シャドウディーヴァの決め手が上回った。カテドラルもキレ味はあると思ってたけど、マイルより1400かな?とか、決め手だけなら他の馬の方が…と思って切ってた。実際は決め手自慢のロード、ウィザード、アーサーが後ろすぎて、差すなら1番良い位置におったカテドラルが飛んできた。ほんまはサトノアーサーくらいがそこにおってほしかった。大飛びで東京合いそうやったのに。
今回はカラテ。前走前々走は強かった。中山マイルを大きな馬体で外からまとめて呑み込むレースは強くないと出来ひんと思った。スタートも良くて、逃げ馬不在のここなら楽に位置が取れたらあると思ってた。ホンマ見事。少し前目の内でジッとして、直線は大きい馬体で他馬を押し退け進出してきた。フロックやないと思う。菅原騎手おめでとう!
きさらぎ賞は人気通りやったね。三浦はあれ競馬を教えようとしてるんか?落ち着かせるためにか、後ろからやったね。まあホープフルがアレやったからね。。
ヨーホーレイクは強い。直線ヨレヨレやったけど、毎回いい脚で突っ込んでくる。これからが楽しみ。
勝ったラーゴムも前半かかってたけど、小頭数で前目で落ち着かせて、好騎乗やないんかな。
ただエルフィンSも外差しやと思ってマリアエレーナから行ったけど外れたからきさらぎ賞は様子見のみ。やらなくて良かった笑
毎回穴馬は来とるし、惜しいとこまで来てんねんけどもう一歩。。カテドラルの走りも読もうと思えば読めたはず。まだまだ修行が足らんな!
-
ヴァンドギャルドは調教が甘かった可能性大!