スマートフォン版へ

マイページ

620件のひとこと日記があります。

<< 2021年フェブラリーS... ひとこと日記一覧 無敗の価値... >>

2021/02/28 16:53

大好きな中山記念

もう中山記念ホント好き!
開幕週の中山1800、ネオリアリズムしかりウインブライトしかりソウルスターリングしかり、前目で粘り込みかちょい差しできる馬さえ選べばええ。ずっとそれ、ホンマ好き!

ヒシイグアス
クラージュゲリエ
ウインイクシード
バビット
トーセンスーリヤ
ケイデンスコール
パンサラッサ


ヒシイグアスは底が見えん。負けたラジニケ賞はデムーロの騎乗がひどすぎた笑 中山金杯の内容も強かった。ムリせず好位につけて(松山が上手い)必ず差し切る。今日は速い前3頭から離れて追走。徐々に差が詰まって直線は粘るイクシードを差してケイデンスコールもしのいで完勝。この調子のままなら大阪杯すごい楽しみ。デアリングタクトは大阪杯かな?そうすると松山から変わるのがマイナスやけど。。それにしてもヒシイグアスは強かった。もしかしてショウリュウイクゾしかり意外と5歳世代って強いんか??

2着ケイデンスコールも狙い通り。京都金杯の勝ち馬でもともとマイルで好成績。1800に伸びても開幕週、今日のメンツならスピードは上位、内枠でしかも中山1800ですぐコーナーあるから前目の内でジッと脚を溜められたら直線弾けてもおかしくないと思ってた。ズバリや!

ウインイクシードパンサラッサはスタート上手いから外枠でもスッと前に付けられたら?と思ってた。特にパドックではウインイクシードが良く見えた。
実際はウインイクシードは好スタートからすぐバビットに並ぶ。パンサラッサは後ろからになってもうた。関東はもう横山武史やね!実際馬もちゃんと走ってる。負けはしてるけど粘って頑張ってる。今日のあのハイペースでも残ったのは前残り馬場とはいえ素直にすごい。

クラージュゲリエも堅実なレース振りで、更にルメールやからまた良い位置を取ったらちょい差ししてくるかなー思ったけど、ヒシイグアスほどの自在性は無かったか?
バビットは好きな馬やけど、この馬良く見たら逃げて勝ってる時はそれなりにスローで楽な逃げ。逃げて上がりも使えるけどそれはスローやからか、今日みたいに絡まれてハイペースな逃げは初めての経験やないんかな、自分の距離でのレースでは。
トーセンスーリヤもスタートは得意で1枠やし、まあ人気もしてたけど全然あり得ると思ってた。実際3番手で良く粘ってた。力は出したと思う。

ゴーフォザサミット蛯名騎手。お疲れ様でした。直線は見せ場たっぷりで、飛んでくるかと思った。勝負師って感じで、競馬歴10年の僕としてディーマジェスティで驚かされたしフェノーメノのダービー2着は熱いものを感じた。今度は調教師でダービー勝ってほしい。



阪急杯は時間がなくて予想できんかった。
にしてもレシステンシア強かったね!出た出た変態ラップ。スピード能力はピカイチ!高松宮記念は毎年特殊な感じの馬場になるけど、楽しみやね!
ジャンダルムはよく見たら全然走ってないけど1400の馬ってイメージがある。てか1400ってホンマ微妙な距離やね。1200とも1600とも違う。
インディチャンプも強いんやけどね、これも"マイル"の馬なんやろね。



何にせよ年一のこれさえ押さえとけばってレースでキッチリ三連複が取れて大満足です。中山記念好きやわ?

お気に入り一括登録
  • ネオリアリズム
  • ウインブライト
  • ソウルスターリング
  • ヒシイグアス
  • クラージュゲリエ
  • ウインイクシード
  • バビット
  • トーセンスーリヤ
  • ケイデンスコール
  • パンサラッサ
  • イクシード
  • デアリングタクト
  • ショウリュウイクゾ
  • ゴーフォザサミット
  • ディーマジェスティ
  • フェノーメノ
  • レシステンシア
  • ジャンダルム
  • インディチャンプ

いいね! ファイト!