620件のひとこと日記があります。
2021/03/28 17:57
高松宮記念
はいっつもパワーの要る馬場になるね!
うーん、荒れるか思ったけど、やっぱこういう時って意外と荒れへんな。
力のある馬が力を出してマギレが無かった。
◎レシステンシア
◯ラウダシオン
▲マルターズディオサ
△インディチャンプ
△ライトオンキュー
△レッドアンシェル
△アストラエンブレム
△ダノンスマッシュ
☆モズスーパーフレア
雨、乗り変わり、初距離と未知数な部分が多くて予想もすごい難しかった。どう考えるべきか。
基本的にはモズ、レシステンシアが前で競馬するって考えて、そこが中心となると思った。
実際は前が崩れて地力のある馬が台頭してくる形となった。
ハイペース必至で当初はモズは軽視してたけど、考えていくと競りかける馬がいないならハイペースがマイペースのモズが残るかなと思って評価を上げた。レースも5着と粘って惜しかった。自分のペースで走ればやっぱり力はあるんやね。
ただモズの後ろを追走してた先行勢は皆潰れてしもた。レッドアンシェル、ライトオンキューも重馬場、荒れ馬場は苦にせんと思ってたけど、見事に脱落していった。セイウンコウセイも、ほんでラウダシオンもダメやった。スピードはあるんやろうけど、マイルも別にスタミナを活かして走ってたわけやないから、今回はちょっと向かなかったのかな?良馬場のスピード決着の時の方が良いのかな?
マルターズディオサもキズナ産駒で重馬場は問題ないと思った。阪神カップの走りを見ても今回の重馬場のスプリント戦はこの馬に向くと思ってた。今日に限ってスタートが悪かった。。外枠からちゃんと走ってるの見ると発馬次第で巻き返せると思ってる。
ダノンファンタジーは蹄が薄くて良馬場が良いやろね。前目で競馬して沈んでもうた。
サウンドキアラは外枠で初の1200で脚も溜めずらいし忙しいんちゃうかと切った。実際は外目でまあまあの位置におって怖かったけど、そこまで伸びんかった。重馬場やなくこの馬はやっぱ見立て通りの理由やと思う。
ミッキーブリランテはピッチ走法やから1200はええんやろうけど、大外枠ワンターンではこの馬の良さは生かされへんかったかな。
トゥラヴェスーラは飛んできたね!印が回らんかったけど、シルクロードSは折り合い欠いてたし、淀短距離Sは内容良かったし人気低すぎるなーと思ってた。惜しい4着、フロックやないと思う。
雨馬場でエイティーンガールももしかしたら思ってたけど、後ろすぎたね。強い馬がもう一つ前で力出したらやっぱ厳しいね。アストラエンブレムも1200で新味が出てそうで面白そうやな思った。前走のオーシャンSはなだれ込みできんかっただけやと。まあこれもちょっと後ろすぎたね。
インディチャンプはマイルの馬やと思ってたけど、ピッチ走法で前哨戦走らへんのに阪神カップでレシステンシアのスピード競馬にただ一頭突っ込んできて4着、やっぱり強い馬やと思ったし1200でも大丈夫と思った。案の定来てくれたね。ステイゴールド産駒、母父キンカメ、ピッチ走法、重馬場でも問題なし。良かったよ。
レシステンシアは元々1400がベストやと思うけどそこで1200のスピードで他馬を圧倒してたしまあ来るやろなと。モズがぶっ飛ばすしてその後ろで無理なく追走するかなーと、ほんでモズをちょい差しするかなと。
外枠で初の1200でさすがにそこまでの位置は取れんかったけどそれが逆に良かったか?パワーもあるし浜中も代打騎乗でがんばった。G1久しぶりに取ってほしかったね。
勝ったダノンスマッシュ。スタートに不安があるけど、それでも1200では崩れてないというか、1番安定してる。純粋にスプリンターとして1番強いんやと思う。発馬が決まれば、ほんで良馬場になれば尚更浮上してくると思ったらやっぱ1番強いやろ。香港スプリント覇者やもんね、そらそうやな!ムーアがずっと押してたけど。今日も馬込みで脚を溜めて、馬場が荒れてる分直線横に並んでバラけたのも幸いやったね、セイウンコウセイが内に刺さって前が空いたら突き抜けた。おめでとう!
今日は実力馬が力を示した形で穴馬が来れる余地が無かった。まあしゃーない。
来週は大阪杯!G1シーズン楽しみやね?!
-
シヴァージG1獲得チャンスやったのにツイてない!心の本命!