641件のひとこと日記があります。
2021/04/18 19:22
皐月賞
クラシック一冠目。中山2000。やっぱり難しい…。
◎ダノンザキッド
◯アドマイヤハダル
▲ラーゴム
△エフフォーリア
△ヴィクティファルス
△タイトルホルダー
△アサマノイタズラ
△レッドベルオーブ
☆ステラヴェローチェ
馬場も回復傾向の稍重。それでも開催最終で荒れ馬場も想定された。
ダノンザキッドは発汗が目立ってて嫌な予感がした。ほんまは弥生賞使って予行演習とガス抜きをしたはずやったのに、もっと悪くなってた。道中の位置はエフフォーリアを蓋する形で良かったと思うけど、コーナリングが全然上達しておらずに後手を踏んで、直線は力尽きてた。
ペースは平均ペース。それでも最後の3Fは37.0、勝ったエフフォーリアも36.7。立ち回りとタフさが求められたレースやったか。
そのエフフォーリア。強かった。出足もちゃんとあって、インのポケットで脚を溜めて、ダノンが蓋したのも逆に良かったかも。何より直前向く時にキレイに内ラチ沿いを走ってた。こんなに小回りが上手いと思わんかった。武史もめっちゃ上手かったのもある。新馬戦の札幌が能力だけって感じがして、その後東京を2戦、中山での経験の無さがしんどいか思ってたけど全然問題なかった。更に荒れた内の馬場でもしっかり2着を引き離して、思いのほか強かった。
元々ダノン共々ダービー向きやと思ってたから、これまた今年も無敗の牡馬牝馬W二冠あるかもね!
タイトルホルダーはやっぱ中山功者。ピッチ走法でコーナリングもバッチリ。この馬場で差しも届きづらく、まあ見事な2着。
ステラヴェローチェはゴールドシップしてくれたね。内から飛んできた。馬場が荒れたらバゴ産駒。と言うか時計がかかる馬場がええんやろうね。差し脚も素晴らしいけど。関東騎手のワンツースリー。
アドマイヤハダルはほんまは道中は枠を生かしてエフフォーリアの位置に居てほしかったかなー!コーナー回って外に出して今日の馬場でジリジリ走って4着。だからってあんま東京向きとは思わんけどね。まあ少し成長したらおもしろそう。
ヨーホーレイクはコーナリングはまあ上手い方やと思う。ただ4コーナー他馬にだいぶ影響してたけど。。でも直線は長い方が良さそう。そんなに強いとは思ってなかったけど、この馬こそダービーは良さそう。1枠なんか入ったら最高やね。
ラーゴムはもっと積極的な競馬するかと思ったけど。うーん何か不完全燃焼な感が。。
ヴィクティファルスはそれこそヨーホーレイクにちょっと邪魔されたか?
ディープモンスターもドスロー瞬発力ならと思ってたけど、意外と上がってこれたね。と言うか外の馬場の方が芝の状態が良かったからか?
レッドベルオーブはマイル使ってたから前目の良い位置は取れてたけど、直線うんともすんとも。やっぱマイルが良いか。
結構調べたつもりやったけど、やっぱクラシック一冠目は難しいわ!中山2000ていうコースもね!
あー当てたかったなー!まあ次に活かそう。
とりあえずソダシ人形買えて満足!笑
-
秦キュンさん、ありがとうございます!
-
秦キュン☆さんがファイト!と言っています。