620件のひとこと日記があります。
2021/05/30 18:30
2021年日本ダービー 2/2
ステラヴェローチェは強い強いとは思ってたけど、どっちか言うたらタフなレースでごっつい脚使って飛んでくるイメージ、同じバゴ産駒のクロノジェネシスと同じようなイメージを持ってた。ただクロノジェネシスは高速馬場とか関係なく強いと思ってたけど、ステラヴェローチェで今日のメンツ、33秒台の良馬場の瞬発力勝負なら他の馬の評価を上げてもうた。全然強かった、恐れ入りました。
ヨーホーレイクはスタートも特別いい馬では無いけど、川田が中団で脚溜めて直線進路を確保したら飛んでくると思ってた。なんかずっと一つ後手踏んでたような気がする。道中の位置も、直線向いた時も思ってた以上に後ろで、右往左往してた。シャフリヤールと同じ位置で競馬できたらまた違ったんやないかな。
ワンダフルタウンも外目中団から前で競馬、瞬発力やとちょっと出番無かったか。
ヴィクティファルスも良い位置にいたけど、力不足か。
タイトルホルダーも思いのほか粘ってた。パワーはやっぱりあると思う。
グラティアスも内で粘ってたけど、タイトルホルダーしかり徐々にペースを外から上げられて外差し馬場でまあよく粘った方か。
バスラットレオンは過去のレースも見る限り1800までかな、途中パタっと止まった。
アドマイヤハダルは皐月賞はルメールが内で溜めて良いレースやった。ダービーで8枠、向正面でまくる競馬はやったことないしこの馬も長く良い脚を生かすレースやないとあかんと思う。
グレートマジシャンも良い馬体でこれからが楽しみ。この馬もシャフリヤールもやけど長躯短背でホンマ走る体しとるもんね!
馬体で言うたらバジオウは長い胴でいかにも長距離向き。菊花賞出てきたら買いたい。今年は阪神か。また難解な菊花賞になりそうやねー!
ラーゴムは気性を克服しないと長距離は…と思ってる。今日は空気やったから見てないわ、どうやったかな?
いやしかし今年のダービーは見応えがあった!馬券は外れたけど熱い対決で楽しかった。若い横山武史は良い経験になったはず、充分関東のトップジョッキーやと思うけどね。
また秋のクラシックは上がり馬が出てきたりグングン成長してたりするんやろ!楽しみやな!しかし良いダービーやった!
-
チャーミーグリーンさん、いつもありがとうございます!
素人が勝手に記録してるだけなんでサラッと見ていただければ幸いです(^^)
もっとポジション争いが激しくなるかと思いましたけどね!サトノレイナスの位置は驚きました!ルメール曰く"行ってしまった"みたいですが、2400でよく粘った方ですね!秋が楽しみです! -
こんばんは。よくレースをご覧なっていますね。次回のレースの参考にしますね。
前半4Fが48.0後半4Fが45.3で、よーいドンのレースになってしまいましたね。最終的には上がり3Fが1位と2位の馬の1着2着でした。サトノレイナスは軽視していましたが、位置取りから見ると強い牝馬でしたね。 -
チャーミーグリーンさんがファイト!と言っています。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。