643件のひとこと日記があります。
2022/10/16 19:06
2022年秋華賞 in阪神 3/3
サウンドビバーチェは阪神内回りで今のTBを生かして良く粘った。つなぎも短く立ち気味で道悪でも走れそう。望来曰く溜めればキレる脚もありそうと。二の脚が速く簡単に止まらない強い先行馬。折り合えばどんな競馬でも出来そう。今日の逃げのメンツなら外からでも行けたね。
ストーリアは前走軽量でも稍重で中盤緩む中で3番手追走し直線は追い出し待って力強く抜け出した。蹄も厚めでつなぎは短く立ち気味で道悪適性は高い。折り合いがカギで気性的に前行ける馬やけど、外のスピードある馬たちに続々寄られた。それでも直線頑張ってて、改めて別の舞台で見たい。右手前の方が伸びが良さそうか?
ライラックはスタート出たけど周りが速かったね。最後方から阪神内回りで追い込みはなかなか難しい。ペースも淡々としたラップでどうしようもなかった。
プレサージュリフトもたぶん舞台向いてない。スタートは遅く内回りで大外枠。長い直線でスムーズな競馬ができれば飛んで来れそう。コーナーを締めて回ってオークスではエリカヴィータを、今日はスターズオンアースを閉じ込めた。戸崎コーナリング上手い。
エリカヴィータはフローラSで内で溜めて立ち回り良く回って粘るパーソナルハイを差した。オークスでは外に出せんかったけど、今日は逆に内で立ち回りたかった。このメンツを外から差すだけの力はまだ無かった。
ウォーターナビレラは武さん上手く内で立ち回ったけど距離やろうね。マイル以下で見たい。
ウインエクレールは粘りもあるが、もう少しスピードが欲しい。
4強で堅そうと思ったけど、軸のアートが沈んでもうた。昨日のイズジョーが悔やまれる。。
書きたいこと多すぎて日記3つになってしまった。
アートハウスの順調度合いに期待したが、スタニングローズも順調やったしナミュールも体重戻して良くなってた。スターズオンアースは剥離骨折明けでも調教めちゃくちゃ良くて問題無さそうやった。
その中で特に緩んだ所がないまま進んで人気馬同士の地力勝負になった。
坂井くん初GI勝利!しかしイケメンやな!
ちなみに賞金足らずに出れなかったピンハイが10Rの西宮Sで外から豪快な差し切り勝ち。秋華賞で見てみたかったな!
-
スイートデルマー90さん、コメントありがとうございます!
確かにスターズオンアース、ナミュールへの影響は大きかったですね。。一歩目なので非常に難しいですが、これが無ければスターズもナミュールももう少し良いポジションで競馬できたかもしれませんね!ただスターズは自身も一歩目合いませんでしたね(>_<)
ルメールJや福永J等はメインの前に伸びる馬場を絶対確認しますね!
レースでは直線もどこにも出せず、内からタガノやウォーターの動きを見ながらインを縫って伸びてくるのは神業で、それに応えたスターズも凄かったです!スタートがやはり悔やまれますね! -
おるたんさん、いいねとファイトありがとうございます!
高野厩舎のワンツーで決まりましたね!
スタニングローズは紫苑Sで前に馬がいなくても折り合って、レースで我慢ができるようになったことで中間ハードに攻めることができて馬体を仕上げられた、という話を見ました!
ナミュールは夏休養させて馬体戻してきましたね!あとはコーナリングを…!
坂井Jは研究熱心で欧州でも修行してどんどん成長してますね!ほかにも若手では鮫島J、菅原J、団野J、岩田望Jと楽しみな騎手がいっぱいいます! -
パトロール見ましたが、私はスタニングローズのスタートはスターズオンアース、ナミュールの着順に影響した審議レベルだと思いますよ〜(ー_ー)!!
これが某騎手だったら大炎上ですよ、きっと。
ルメール騎手はレース前に好位からの競馬をするとコメントしてましたし、5R新馬ももみじSも完璧でこの日の阪神の馬場状況を把握していただけに致命的で、阪神の内周りで後方で外に出さずインを縫うように伸びて3着まで追い込んだ末脚は凄いとしかいいようがありません。
スターズオンアース、負けて強しですが、三冠がかかったレースですから本当に残念です。 -
おるたんさん
こんばんは(^^)
いつもありがとうございます☆
秋華賞は、4枠の高野厩舎の2頭出し、ワンツーで
決まるとは、厩舎力も素晴らしいですね!
土曜のウイニング競馬で、坂井騎手が
キャプテンにリモートでインタビュー受けていて、
早く同期の荻野極騎手のようにG1取りたい。と
言っていて。。。すぐ、今日来てビックリ。
自信あったのでしょうか。(^^; -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
エスカさん、いいねとファイトありがとうございます!
-
エスカさんがファイト!と言っています。
-
エスカさんがいいね!と言っています。
-
kvkさん、いいねとファイトありがとうございます!
桜花賞は凄い根性で抜け出し、オークスは正攻法の競馬でねじ伏せました!今日は直線だけで追い込んで勝ち馬と0.1差、二冠の力は伊達じゃないですね!
スタニングローズも常に安定して力はトップクラスでしたね!スタート良く出て良い位置を取れる操縦性の高さと、折り合って直線抜け出すレースセンスの高さと終いの脚はGI馬に相応しかったですね(^^)見事な勝利でした!