620件のひとこと日記があります。
2023/03/19 09:41
フィリーズレビュー
例年ハイペースの決め手勝負が多い。
スタート。
イコノ、ジューン、プウスカン出遅れ。先行争いはジョリダム、リバーラ、エコロが並ぶ。更にトラべログも掛かりながら。ポリーは控える。その後ろ内イティネ、外シング。
エコロがハナ。ジョリダム、リバーラ、トラべが2番手で並ぶ。その後ろポリーと外目シングが取り付いて先行集団。離れて内イティネ、外ルーフ。更にトーシン、ムーン。ブトンがもう一つ後ろ。更に出遅れたイコノ、ジューンら。あとはサラサ、ランフリーら後方。
3角。
600m通過33.2。やっぱり何故か速い。隊列汚いまま進む。
ラップタイムが11.8-10.3-11.1(33.2)-11.7-12.0-11.8-12.0。
後続が横に広がり直線。
リバーラ、エコロが先頭争い。外からシングが伸びる。内でポリーが上がってくる。が、後方外目からルーフ、ムーンも脚を伸ばす。更に馬群の間からジューンが猛追。
しかし先頭はシング。ルーフの外からムーン、更にジューンが追い込んでくるが、シングザットソングがそのまま抜け出し優勝した。
シングザットソングは元々スタート得意やなかったけど、今回はスタート決めて先頭集団の外後ろをマークして完勝やった。決め手はある。
ムーンプローブは阪神JFは外枠で掛かって参考外。先行した白菊賞もラスト1Fのタイムは速くはないけど、距離短縮して前が速い中で中団で溜めて脚伸ばした。
ジューンオレンジもゲートは上手くないけど決め手はある。今日も出遅れたが、ハイペース差し決着になりやすいこのレースで後方から進路を見つけたら一気に伸びた。
ルーフも新馬戦の終いの脚は良くて、GOかかった時のキレは良かった。シングの後ろから伸びたが、更に後ろの馬に最後差された。
イティネラートルは好スタートから先行集団の後ろで溜めて内から伸びてきた。
ブトンドールも良い末脚を持ってる。今日は久々+12kgもあったか。マイルはちと長いかも。
サラサハウプリティは長く良い脚あり。ファンタジーSはぶつけられぶつけ返しながら追い上げた。今日は他の差し馬が強かった。
ポリーフォリアはスタート上手く、前走の内容も良かったけど、今日は展開かな。他の差し馬に展開向いた。
来年も差し狙いたい。
-
おるたんさん、いいねありがとうございます!
-
チャーミーグリーンさん、いいねありがとうございます!
かつては桜花賞トライアルと言えばこのレースでしたね!
最近はチューリップ賞が距離や間隔からも桜花賞の前哨戦になってますね!フィリーズレビューは本線に乗れなかった短距離馬のレースの様相が強いイメージがあります! -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
昔は、報知杯4歳牝馬特別という名前でした。このレースを使って桜花賞というのが王道ローテでした。このレースの勝ち馬が桜花賞馬になっていましたが、最近は、このレースの勝ち馬からはさっぱりです。今年は1頭強いのがいるので、この馬から別ルートの馬に買うことにしますか?
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。