620件のひとこと日記があります。
2023/07/03 05:38
ラジオNIKKEI賞 2/2
エルトンバローズは西村も上手かった。元々ワンターンの外回りコースではシンプルに強く、前走の京都マイルもタイムは良かった。未勝利戦はソーダズリングやサトノグランツにやられて運が悪かった。調教はCWで好時計をマークして、内の好位でコーナー4つも克服した。距離はこれくらいか。
シルトホルンは前走東京マイルで先行して直線後続を寄せ付けず完勝。力を抜いて走れるようになってるとのこと。調教も馬なりで濃い内容。スタートは速いしピッチ走法気味で小回りコースも良かった。レースセンス高そう。
レーベンスティールはただ一頭飛んできて、やっぱり能力は高い。何より母父トウカイテイオーってのが良いね!新馬戦はソールオリエンスとクビ差2着。コーナー4つも経験済みで常に上がり最速。前進気勢は強く、戸崎でもある程度の位置におるかと思ったけど外枠で中団後方。コーナーで進めんかったけど直線だけで追い込んでた。直線は長い方が良さげ。今日は最後右ムチで一気に斜行した。
バルサムノートは白百合Sは外枠で道中外追走し、直線右にモタれて矯正しながら33.6の脚で勝利。Fウォーク賞は内で詰まりまくって追えずになだれ込んだままの3着。今日はただ1頭57kgで、好スタートからじわじわ追うも届かず。大きく走るから彼も広いコースの方が良いかも。
コレペティトールはゲートうるさかった。勝負所で内で空いたスペースを押し上げて食い下がった。ただもう少し決め手はあると思ってたけど思いのほか伸びず。
グラニットは内の偶数番で開幕週と条件は揃ってたけど、押して押してようやくハナにいけた感じ。1000mも59.7はそこまで速くない。玉砕覚悟ならもっと行っても良かった気がする。案外距離伸ばして、セントライト記念とか逃げたら面白そう。
ウヴァロヴァイトはジャンプスタートになってもうた。クイーンCは追い出す時に直線ぶつけられた。スイートピーは外追走から直線手応え良く進めてGO掛かったら突き放した。おかげで混合で55kg。
マイネルモーントは大外枠で終始外外追走は苦しい。未勝利戦で秋の中山の開幕週で外から押し切りそうな2着と能力は高く、中1週の前走東京は締まったラップを内から差し切った強い内容で地力はある。今日は参考外。
西村はホンマ上手いな。戸崎はリズム良く走らすのは良いんやけどね。。
-
ラジニケ賞のテン12.4-10.9(23.3)はレーベンスティールのキャリアの中で1番速い。
外枠、グラニットら流れるペース想定、と考えると後方待機は致し方ない所もあるか。
しかし戸崎は競馬ファンから嫌われてるな笑
メモとして。 -
チャーミーグリーンさん、いいねとファイトありがとうございます!
レーベンスティールは直線で右ムチと左手綱を引いて外に持っていきましたが、かなり危ないアタックでしたね。。
バルサムノートの松岡騎手が落馬しなくて本当に良かったです。
このレースの戸崎騎手はいいとこ無しでしたね。。 -
アヴェノチャンスさん、いいねありがとうございます!
-
パトロールビデオ見ました。前から見るとかなりひどい斜行で3着のレーベンスティールの戸崎騎手が、4着になったバルサムノートを弾き飛ばしていました。過怠金5万円です。これは、降着事案だと思います。宝塚のムチの使いすぎで過怠金1万円の池添騎手とは違います。お金がからんでいますのでもっと強い制裁が欲しかったです。バルサムノートがらみの馬券を購入している方は納得いかないと思います。
-
チャーミーグリーンさんがファイト!と言っています。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。