641件のひとこと日記があります。
2023/08/20 20:02
北九州記念 2/2
ジャスパークローネはまずCBC賞が強かった。前半3F33.7で逃げて終いも33.5でまとめて他馬を完封。レース後「溜めてもキレないので気分良く行かせたい」って団野のコメントで、今日も行くやろな思ったら、好スタートから行き切ってスピード活かして逃げ切った。前走は評価できる内容で、今日57kgでも問題なかったね。
ママコチャは初スプリント戦、それも前半32.9の速い時計のスピード勝負も対応できた。前走安土城Sも距離短縮しても外前から突き放してスピード能力の高さを見せてた。阪神牝馬Sは内伸びの中で外、ターコイズSは気性と敗因は明確。
ストーンリッジは終いもそれなりに伸びる。前走福島TVOPも外後方から追い上げ3着。テンは速くはないが、最内枠で内目で溜めて馬込みを割って伸びてきた。
スマートリアンも持ち時計もあって高速勝負は得意。直線向いてからの一瞬の脚は素晴らしい。ハイペース必至で差しが決まると思ったが届かんかった。
ボンボヤージの去年は京都改修で代替開催の影響で内が荒れてる小倉を、内で溜めて各馬外に寄せた所を空いた内から差し切った。今日も1枠で内で溜めたが、直線外に進路を見出す間に内前のストーンリッジが抜け出して後手やった。斤量も54kg。
トゥラヴェスーラは直線ボンボヤージとロードベイリーフの間で狭くなったね。トップハンデ58kg。今日後ろからはキツかった。
デュガも後方からはキツかったね。
サンキューユウガももうちょい前行けるかと思ったが、後方で終始促し気味で忙しかったと。
モズメイメイは葵Sのスタートが速すぎただけで、前半11.6-10.4-10.9(32.9)のラップは未経験の速さ。ましてや外枠。これからやね。
スティクスも千直で前行けるほどスピードはあるが、4角でムチも入りながら沈んだ。
負けた騎手は「忙しかった」「周りが速かった」とコメントし、掲示板に来た騎手は「楽に行かせた」「平均ペースに落ち着いた」とコメントしてた。この馬場への対応がカギやった気がする。
-
YOSHIさん、いいねありがとうございます!
北九州記念は前走も逃げたジャスパークローネのいったいったになりましたね!
ママコチャは安土城Sの勝ちっぷりが良く、今日もよく頑張りましたが、ちょっとハンデ見込まれましたかね(^^) -
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
おはようございます。
昨日の北九州記念は勝負としては見応えがありましたが、ハンデ戦は本当に難しいですね。
ママコチャは斤量がもう0.5キロ軽ければあるいは勝てたと見ています。 -
kannapapaさん、いいねありがとうございます!
ジャスパークローネは単騎逃げに成功して鮮やかに勝ち切りましたね!
次はスプリンターズSですかね?中山開催最終で急坂もありますし内伸びになりやすいので、またどう逃げるか楽しみですね! -
アヴェノチャンスさん、いいねありがとうございます!
-
kannapapaさんがいいね!と言っています。
-
こんばんは。
ジャスパークローネは見事な逃げっぷりでしたね。
G1で活躍するには中央場所への馬場対応が鍵ですね。 -
アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。