スマートフォン版へ

マイページ

641件のひとこと日記があります。

<< 2023年菊花賞 2/4... ひとこと日記一覧 2023年菊花賞 4/4... >>

2023/10/25 07:13

2023年菊花賞 3/4

ドゥレッツァ。連勝中で、確かに底は見せてなかった。終いも反応良く、未勝利勝ちはサトノグランツをスパッと差し切った。日本海Sもラスト4Fで11.7が続く中を中団からぐんぐん伸びてた。ただ、菊花賞大外枠であんな自在な競馬ができるとは思わなんだ。恐れ入りました。
ルメールやデムーロ等欧州の騎手はほんまに折り合わせるのが上手い。今日みたいに出していったり、デムーロがよく道中動いたりしてもそのまま掛かったりしない。特にルメールが外枠から出していく時はほんま怖い。オークスのスターズオンアースやダービーのサトノレイナスを思い出す。しかしほんまルメールが凄い。

タスティエーラは中団ファントム武豊の後ろで、出入りが激しくなってもリズムをキープし、ソールに外フタされても馬群の真ん中から良く伸びた。近年のダービー馬らしくないレースセンスが武器のダービー馬って印象で、距離はこなしたが本質的には3000mは長いんちゃうかな?

ソールオリエンスは外枠で内にも入れられず、道中はサトノとタスティを締めながらよく頑張ったと思う。コーナリングはそんなに上手くないと思うから外回って直線に賭けるのは仕方ない。距離も別に向いてるわけでもなし。それやのにやたらと武史が叩かれてるようなのは見るに堪えん。がんばれ武史!

リビアングラスはハナに立って長く脚を使いたいと陣営コメント。ドゥレッツァに先手取られたが2周目で緩んだ際にハナに立ち、内目を回って良く粘った。京都新聞杯でも外から続々来られても道中交わさず終いも粘ってたし、根性もあって折り合いもついて心肺機能も高そう。

サヴォーナはスタート後の二の脚が今日は付かずに後方になった。それでも2周目の緩んだ所で外から上がり、終いも長く良い脚で頑張った。ちゃんと長距離で強そう。

ハーツコンチェルトは長く良い脚。青葉賞からダービーはすこぶる調子良かった。神戸新聞杯は大外枠でまだ位置取れず、後半速いラップで後方から外回して厳しいレースやった。今日はスタート出て前目、向正面で外からレースが動いた時はポジション悪くしたが、直線は内を突いて脚伸ばした。

(続く)

お気に入り一括登録
  • ドゥレッツァ
  • サトノグランツ
  • スターズオンアース
  • サトノレイナス
  • タスティエーラ
  • ソールオリエンス
  • リビアングラス
  • サヴォーナ
  • ハーツコンチェルト

いいね! ファイト!

  • Mr.flehmenさん

    kannapapaさん、コメントありがとうございます!

    ドゥレッツァを侮ってました。。確かに日本海Sのラップは良かったんですが、それでも大外からあんな主導権握ってレースするとは思いませんでした!
    これからどういう路線で出てくるか、ほんまに楽しみですね!

    2023/10/26 06:31 ブロック

  • kannapapaさん

    こんばんは。
    ドゥレッツァは伊達に連勝している馬ではなかったですね。
    またまた夏に力を付けた大物が出てきましたね。

    2023/10/25 23:13 ブロック