641件のひとこと日記があります。
2023/10/29 19:19
2023年天皇賞(秋) 2/3
イクイノックス。次元が違いすぎる。1000m57.7を3番手で追走し、終いぐんぐん突き放すんやもん。誰も勝てねーよ。付いて行ったドウデュースが全然伸びんかったもんね。しかもたぶんJC見据えての仕上げ。これで重馬場まで突き放そうもんなら…。いや、キタサンブラック産駒やしやりかねん。。
ジャスティンパレスはゲート不安があり今日は遅れた。スパッとキレる印象はなく勝負所で遅れるかと思ったが、直線向いたらプログノーシスまで差し切る脚を見せたのは驚いた。飛びが大きい。春の天皇賞勝ってるが本来は中距離の方が向いてるはず。
プログノーシスもスタートは速くなく今日も遅れた。札幌記念も遅れたが道中で動いて先団に付き重めの馬場を突き放した。今日はハイラップで、彼とジャスティンはついていかず終いに賭けて脚伸ばした。彼の場合はここが勝負やと思った。
ダノンベルーガは堀師曰くまだ良化途上とのこと。ただ左回りの良馬場は適条件。今日はドウデュースの後ろに付けて、直線もドウデュースを交わしてじわじわ伸びたが届かず。もう少し状態が良ければまた違ったか?
ガイアフォースはほんまこういう地力を問われる場面は強い。長く良い脚で心肺機能は高そう。安田記念も同様。反面キレる脚が無いので早め早めの展開で良さは出したが、勝ち馬がバケモノなのと展開が向いた馬にやられたね。
アドマイヤハダルは飛びが大きく速い上がり使えるから東京は向いてる。ただペースも速く、中団後方の外目から一瞬上がりかけたが、プログに締められながら差を広げられた。
ドウデュースは道中手綱引いてて若干力んでたか。イクイの後ろをマークしたが、ラップも速く付いて行くのがやっとで伸びず。JC見据えてとかの話やなかった。武豊負傷で戸崎に乗り替わり。戸崎云々やないけど、ドウデュース民はペース配分がバッチリの武豊が乗ってたらどうやったかなー?て思うやろな。ただそれでもイクイノックスにはちょっと勝てる気せんな。
(続く)