620件のひとこと日記があります。
2023/11/01 06:36
スワンS 1/2
◎グレナディアガーズ
◯インダストリア
▲ウインマーベル
のワイド。
京都外回り1400mに戻ったスワンS。スタートして200mで上り坂、残り800mから下って直線なのであまり前半速いと差しが台頭しやすい。しかもまだAコースで外伸び気味。
スタート。
ルガル出遅れ。グレナ、アヴェラーレも後方。出たのはウイングレイテストとトウシン。
トウシンがハナ。直後にウイングレイテスト、タマモ、エクセトラが内で列を成す。グレイテストの外3番手にメイショウ、その後ろにデュガ、スマート、ルガルの列。それらの外後ろにララと上手く盛り返してアヴェラーレが中団。更に外後ろ5〜6番手にウインマーベル、ルージュ、グレナ、カイザーと最後方ロータス。中に入れず大外には手綱引いてサブライムと後ろにミッキー、インダストリア。
外回りの3角、上り坂。
中団デュガが内にモタれてるか?その内のタマモも外に張りデュガが暴れ気味。その後ろでスマートが大きく頭が上がり後退。外はサブライムが前に壁作れず1人頭が上がってる。なかなかにカオスな馬群。これが内の中団〜外前で起きてるんやから後方はたまったもんじゃない。
そんなことを尻目に内前は先頭トウシン、ウイングレイテスト、外メイショウ、後ろララがスムーズに進む。
ラップタイムが11.9-10.8-11.4(34.1)-11.3-11.6-11.2-11.7。
前半も遅くないし下り坂からやっぱり一定のラップ。これ外差し難しいか。
残り600m切って4角。
先頭トウシン、外メイショウが締め切れず間からグレイテストが手応え良く並びかける。中団はアヴェラーレの手が動き、インダストリア、グレナは更に外後ろから。殿やったロータスが最内空いた所からポジションを上げてくる。
直線。
トウシンとグレイテストが先頭争い。メイショウ、内から外に出してタマモが食い下がる。その外からララが追撃。内からエクセトラ、更にルガル、ロータスが追い込んでくる。外はだいぶ苦しい。
残り200m。グレイテストが抜け出す。外からララ、ウインマーベルもじりじり脚を伸ばす。内からは粘るトウシンを交わしてルガル、ロータスが追い込んでくる。しかし先頭はウイングレイテストがクビ差凌いでスワンSを制した。