617件のひとこと日記があります。
2024/12/01 21:21
2024年チャンピオンズC 2/3
レモンポップ。恐れ入りました。去年は大外から初速の違いでハナを取り切り、後ろのドゥラエレーデとケイアイシェルビーに特に突かれず、3〜4角で落として直線脚残して1800を攻略。やっぱり専門は1400〜1600と思ってたけど、今日もミトノオー含め先行勢が思いのほか競らずに向正面で息入ったが、それでも後半4Fは去年より苦しい中でよく凌いだ。内で揉まれるかと思ったがスピードが違った。
フォーエバーヤング、ヤマニンウルスとの対戦も見たかったが、彼の強さに疑いはない。アッパレ!
ウィルソンテソーロ。真面目で一生懸命な馬のよう。帝王賞は大井の深い砂が得意なキングズソードを交わせず2着、コリアカップはクラウンプライドの武史が上手かったが、JBCは地元佐賀で川田渾身の騎乗に応えて勝利。シンプルに強い。今日は発汗もあったし一歩目も躓いたが、馬群の後ろで溜めて直線よく伸びた。
ドゥラエレーデ。揉まれたくないかなと思ったけど、馬群の内後ろでジッとしてた分か直線伸びてきた。こんな競馬もできるんか。内目の枠で包まれたくない、外前が良いと思ってた。みやこSも外に速い馬がいてベスポジで競馬できなかったと言うてたが、進路ができれば走れるのか。
ハギノアレグリアス。瞬発力は無いけど内目の枠でロスなく進めて内からジワジワ差を詰めた。中京は得意。平安Sは前の決着。シリウスSも直線前をしぶとく追って交わして1着。
ペプチドナイル。マイルCS南部杯はレモンポップを外でマークして一騎打ちとなったが最後まで交わせなかった。フェブラリーSではドンフランキーの作る速いペースでも追走しながら押し切ったように力はある。トモがしっかりしてきて本格化してると、陣営も自信の仕上がりやったが最後までレモンポップに勝てなかった。
サンライズジパング。飛びが大きく内枠より外枠の方が競馬はしやすそう。みやこSは重馬場で前半速かったが、向正面残り1000mからほぼ追い通しながらそれでも外から交わして1着。JDクラシックでは武豊が「右回りはコーナーでスピードが落ちるので左回りが良い」とコメントしてた。今日は向正面で落ち着いた時に外からポジション上げたが、3〜4角で速くなって直線苦しくなったね。手前も直線左手前のまま。
(続く)
-
スイートデルマー90さん、いいねありがとうございます!
-
スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん、いいねありがとうございます!
-
アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。
-
kannapapaさん、いいねありがとうございます!
-
kannapapaさんがいいね!と言っています。
-
チャーミーグリーンさん、いいねありがとうございます!
レモンポップはスピード能力が高く、1400でも前でレースできるくらいに速いので、さすがに1800になるとどこかで息を入れないと最後まで持たないという見方と思います!
ただそれでも最後まで凌いだレモンポップは単純に強いですね! -
皆さん、レモンポップの1800mは少し長いと言ってましたが、最後我慢してくれました。頑張り屋さんですね。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。