スマートフォン版へ

マイページ

617件のひとこと日記があります。

<< 2025年皐月賞 3/4... ひとこと日記一覧 青葉賞/フローラS... >>

2025/04/21 06:26

2025年皐月賞 4/4

エリキング。骨折長欠明け。野路菊Sは遅い流れを外から押し上げグイグイ伸び、京都2歳Sも力強く伸びたが、この時点でまだ反応良く動かせるようにと教育中やった。そこに長欠。小器用に動けないようで広いコースが良く、中山は合う舞台ではないと川田も言うてた。ただそれでも2歳重賞を制してるように、持続力があって将来性は高いはず。

ニシノエージェント。ペースに左右されない自在性がある。京成杯は全て向いた感はあるが、未勝利勝ちの内容は良い。道中外から捲りが入って、内で閉じ込められないよう最内から外に張って気持ちは伝わった。実際3〜4角は良い手応えやったが、11秒台連発のロンスパ戦で苦しく、直線は沈んだ。

ジーティーアダマン。新馬戦は我慢させながら外から来られて終始2頭で引っ張ったが、直線は鈴付けにきた馬をきっちり競り落として逃げ勝ち。すみれSも道中12秒前半をキープしながら後続を寄せつけなかった。単騎ならしぶとそう。今日は無理せず馬の後ろに付けたが何もできず。

ファウストラーゼン。捲り早すぎない?いくらなんでもGIで今までのようなペースとはいかず、ましてや馬場が良く時計も速い。しかも南風で向正面は向かい風。かなり速いラップを刻まないと捲れないし向かい風でしんどい中で2角からとは。この競馬が彼には良いのはわかるが、戦術に幅が欲しいところ。



高速馬場でファウストが捲れるのか、捲らなければ内前、捲れば差しとは考えてた。
結局捲って他馬も連れて後半速くなり、その中で外前から2着に残したクロワデュノールが凄い。ただ狙い澄まして脚を残して差し切ったミュージアムマイルも凄い。すごいレースやった。

お気に入り一括登録
  • エリキング
  • ニシノエージェント
  • ロンス
  • ジーティーアダマン
  • ファウストラーゼン
  • ファウスト
  • クロワデュノール
  • ミュージアムマイル

いいね! ファイト!

  • Mr.flehmenさん

    ちめさん、いいねありがとうございます!

    パトロールを見ると弾かれたり挟まれたりがよく見えますよ!騎手コメントの確認の一助になれば幸いです!
    内の馬場が良い高速馬場のGIでポジション争いが激しかったですね!3騎手が制裁受けてました!クロワの3角、向正面のジョバンニ・ミュージアム、サトノは向正面に加え1角でも不利受けて厳しいレースでしたね!

    元々中山のCコースはフルゲートが17頭までなのが特別に18頭立てになったようです!ごちゃつく要素満載でしたね!

    マスカレードボールはダービー楽しみですね!スタート五分に出て広い東京で末脚爆発してほしいですね!

    2025/04/22 06:24 ブロック

  • ちめさんがいいね!と言っています。

    2025/04/21 23:41 ブロック

  • ちめさん

    なんだか固まってゴチャついてるなと思いました。レース後の騎手のコメントも、ぶつかった、当てられた、不利があったというのが見られたし。Mr.flehmenさんの日記でその内容がよく分かりました。ありがとうございます
    みんなで不利に合ってる印象があり、結局皆平等?なんて思ったりしました(笑)それに中山は狭いんだなと思いました。狭い中18頭が走ってポジション争いしたら、やっぱりぶつかり合いますよね。
    今回の皐月賞を見て、マスカレードボールはダービーの本命候補、そして菊花賞の本命候補はサトノシャイニングかな…。でも今年の3歳馬は一筋縄ではいかないので、また予想通りにはならないんだろうな

    2025/04/21 23:41 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    チャーミーグリーンさん、いいねありがとうございます!

    かなりポジション争いの激しい競馬になりましたね!
    ファウストが捲りアロヒが付いていき、外の捲りが入ると内の馬がポジション悪くなるのは去年の菊花賞でも見られて、津村がそれを恐れ外に寄せたのがかなりキツめでしたね。。
    更にアロヒも内に入れてドラゴンが追いやられ、クロワの前に来てクロワが下げざるを得ない形になりましたね。。

    それでもクロワが外から進んで抜け出して「強いなー!」と思った所にミュージアムが飛んできましたね!
    凄いレースでした!

    2025/04/21 22:39 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    パトロールビデオを見ると、向正面でごちゃついているのが判りました。クロワデュノールが抜け出したとき、勝ちレースだなと思ったら、後ろからすごい脚でミュージアムマイルが来てました。

    2025/04/21 21:24 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2025/04/21 20:36 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    上総介さん、いいねありがとうございます!

    素人のメモなので見当ハズレなことも書いてると思います!
    ただ"何でそうなったのか"は考えて、ダービーに向けて答え合わせが出来たらなと思います!

    楽しんで読んでもらえれば幸いです!

    2025/04/21 19:01 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    kannapapaさん、いいねありがとうございます!

    クロワデュノールは圧倒的1番人気を背負って、後半苦しい中を外から勝ちに動いて、正攻法で強い競馬でしたね!向正面の不利は斉藤師もかなり怒ってました!ギアを上げていく所でブレーキ踏まされたのは痛かったですね、その後も速かったですし。。

    追う者追われる者の違いはありますが、ミュージアムマイルもぶつけられたりしながらあの速い流れの中でキレる脚が使えるんですから相当強いですね!

    2025/04/21 18:53 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    YOSHIさん、いいねありがとうございます!

    ファウストラーゼンが捲った時の盛り上がりはすごかったですね!ただ今までのスローペースとは違うので最後まで持たんやろ!って心配になりました笑
    ミュージアムマイルが差した瞬間は私も「うわぁ…」と声が出ました!

    2025/04/21 18:46 ブロック

  • 上総介さん

    結果分析などありがたいです!参考にして次回につながる予想にしてます。

    2025/04/21 11:54 ブロック

1  2  次へ