スマートフォン版へ

マイページ

641件のひとこと日記があります。

<< 2025年帝王賞 2/2... ひとこと日記一覧 北九州記念 2/3... >>

2025/07/07 06:31

北九州記念 1/3

開催2週目。施行時期がコロコロ変わってるが、下り坂スタートでコース的にハイペースの前傾ラップになりやすい。開催早い時期で単騎ならハイペースでも直線の短さで逃げも残る。ただ前傾なので後ろが有利か。



スタート。
最内ヤマニンアンフィルが出遅れ。外からシロンが行く。真ん中はスリー、タマモも押して前。更に押して内からクラスがぐいぐいと先頭を狙う。それらの後ろはモズ、エイシン、オタルと並び外のロードが内に入れずに更に前へ。そのロードの後を追う大外ヨシノ。中にヤマニンアルリフラ、メイショウ、内にカリボール。あとは外目にアブキール。更にドロップ。後方でレッド、ミルト。外にキタノと内にアンフィル。

シロンが外から好ダッシュやったが内からクラスがハナを奪い、そこにタマモ、外からロードも先団。それらの後ろも外目にオタルとスリーがいてその外にヨシノ。空いた中にはモズ、エイシンと並び馬群は一団。

ここでラップタイム。
11.6-10.2-10.7(32.5)-11.4-11.8-12.1
スタート地点と3〜4角が下り坂で登りが一切ないコース。例年ハイペースになりやすいが、今年は先行馬も多く案の定の前傾ラップ。

3角、600m通過32.5。
速い割りに馬群は一団。先頭集団の内クラスが手が動く。中のシロンの方が手応え良い。外後ろロードも促し気味。速いから大きな動きはない。

4角。
馬群の中のアルリフラが先団の後ろからオタルを交わし外目ロードの後ろへ。その外ヨシノがフタをしつつ併せる。後方はアブキールが外を回し、更にその後ろでキタノがもう一つ外へ。内アンフィルはそのまま経済コースへ。

直線。
シロン先頭。外タマモが並び、その外ロードが伸びる。ハイペース前傾で内は逃げたクラス、シロンが垂れてエイシン、モズは詰まる。外はロードの外からアルリフラヨシノが併せて2頭伸びてくる。更に後ろからアンフィル、アブキール、キタノが追い込む。
先頭はロードを交わしてアルリフラヨシノが食い下がる。アンフィル、アブキールも脚を伸ばすが届かない。ヤマニンアルリフラが押し切り北九州記念を制した。

お気に入り一括登録
  • ヤマニンアンフィル
  • シロン
  • ヨシノ
  • ヤマニンアルリフラ
  • ショウ
  • カリボール
  • アルリフラ

いいね! ファイト!

  • Mr.flehmenさん

    kannapapaさん、いいねありがとうございます!

    2025/07/09 07:34 ブロック

  • kannapapaさんがいいね!と言っています。

    2025/07/08 22:08 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    チャーミーグリーンさん、いいねありがとうございます!

    2025/07/07 19:48 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    スイートデルマー90さん、いいねありがとうございます!

    ヤマニンサルバムですね!2/3はすごい確率ですね!
    しかし母ヤマニンパピオネが名牝ですね!種牡馬も大事ですが、シーザリオやクリソプレーズみたいにどの種牡馬でも良い産駒を残す肌馬の大切さもまた血統の奥深いところですね!

    2025/07/07 19:47 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    YOSHIさん、いいねありがとうございます!

    2025/07/07 19:35 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2025/07/07 17:55 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    ヤマニン錦岡牧場は、イスラボニータ産駒3頭生産で2頭が重賞勝ち!凄い!
    というか4着ヤマニンアンフィルはヤマニンアルリフラの半姉、そしてヤマニンウルスも半兄。
    母ヤマニンパピオネが名牝過ぎる!

    2025/07/07 13:05 ブロック

  • スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。

    2025/07/07 12:55 ブロック

  • YOSHIさんがいいね!と言っています。

    2025/07/07 07:40 ブロック