スマートフォン版へ

マイページ

322件のひとこと日記があります。

<< 涙注意!!小1女児サイズちゃん〇踪?事件... ひとこと日記一覧 マリン大佐の男絶〇計画!! 1... >>

2021/08/28 03:20

涙注意!!小1女児サイズちゃん〇踪?事件!!(後編)

女「・・いいわ!全てを話すわ・・私、先月まで妊婦だったのよ!!今から10ヶ月前に当時の彼氏と〇びで妊娠したの!妊娠伝えたら即彼氏は消息を絶ったわ!!まあ、それはいいんだけど、私自身お腹の子と二人で暮らす事が本当に楽しみで、あれからこのアパートで陣痛に孤独で耐えながらもお腹を冷やさない様にクーラー調整したり葉酸多いブロッコリーや鉄多いシジミなど色々胎児ちゃんに良い物ばかり適量に食べて、毎日優しい明るい音楽ばかりお腹の子に聞かせたりしながら9ヶ月間頑張ったわ!!もちろん、禁酒禁煙もね!!・・ところが・・前月どうしても高い場所にある物が必要で椅子に上がって物を取った瞬間、バランスが崩れて・・・あ・・あ・ああああああああああ!!!!!」
サイズ「!!!」
ルイズ「・・・・何となく、その後あんたの胎児ちゃんがどうなったか理解出来たわ・・・・それで、うちのサイズちゃん偶然見かけて母性本能?抑えられなくて、その子の身代わりにサイズちゃんを養子として二人で暮らそうとしたのね?・・同じ母として同情はするわ・・・でも、サイズちゃんは私と才人との子よ!!悪いけど娘を返してもら・・?」
ウィン!ウィン!
女「!!パトカーの音?ルイズさん!警察呼んだのね?」
ルイズ「いや!私は・・・!!そう言えばあのスクーターGPSつけてるんだっけ?まさか、才人が・・・」
女「・・アハハ!!もうこの子との暮らしも終わりよ!今からこの子を道連れにして天国で私の赤ちゃんと3人で暮らすわ!さあ、サイズちゃん!覚悟ぉぉ!!!」
ルイズ「きゃぁぁぁ!!!やめてぇぇぇぇ!!!」
サイズ「ママ何であたしを〇すの?(涙)」
女「!!ママって?私の事?」
サイズ「そうだよ♪だって3日間とは言えママはお母様以上に優しい笑顔で心を込めてあたしが大好きな料理作ってくれたり、その赤ちゃんに読み聞かせるはずだった楽しい絵本をたくさん読み聞かせてくれたり、お風呂に一緒に入って優しくあたしの背中洗ってくれたり、3日間一緒に寝たりしてくれたよね?正直、知らないオバチャンと生活するのは怖かったけど、だんだんママの愛情感じて来て、あたし・・・ママとも生活出来て最高に嬉しい・・・(涙笑み)・・だから・・ママを悪い人にしたくない・・・・それに・・天国の赤ちゃんも今のママ見て泣いてるよぉぉ!!!!・・・だ・だから・・・お願いだから・・・大好きなママ元の優しいママに戻ってよぉぉぉ!!!!(大涙!)」
ルイズ「・・・サイズちゃん・・」
女「・・あ・・あ・ああああ!!!!」
ガタッ!
ルイズ「!!今よ!サイズちゃん!私の所に来て!!」
女「うわあああああああああああああああ!!!!!!わああああああああああ!!!!!(大涙!)」
ルイズ、サイズ「・・・・・(涙)」
そして!4年後!
元妊婦「・・先生のお言葉で流産した悲しみから救われました!!本当に温かいお言葉ありがとうございます!!(涙)」
先生「いえ、私なんて全然お役に立ってませんよ大丈夫♪次はきっと元気な赤ちゃん生まれると思いますから未来を信じて再妊娠頑張ってね
元妊婦「はい!天国のあの子の為にも頑張ります!!」
そして!
先生「・・・・・あの時自首してから早4年・・出所後カウンセラー資格取ってルイズさん親子が管理するテナントに妊娠中絶、流産、新生児〇亡専門元妊婦相談所設立して多くの元妊婦達を救済し続けて来たわ・・・(もちろん、毎月家賃支払い兼ねてルイズさん、サイズちゃんとお茶会交流してるけどね・・)これからも我が子を〇くして悲しみに苦しんでる元妊婦達をたくさん救済するから天国から優しくママを応援してね・・・4歳になる私の赤ちゃん・・・(涙)」

※実際に流産やお子様の病気などで赤ちゃんを○くされた全てのママさんに捧げます

お気に入り一括登録
  • ブロッコリー
  • バラン
  • カウンセラー

いいね! ファイト!

  • ちんぼうさん

    実際にあった話?

    2021/08/30 12:48 ブロック

  • ちんぼうさんがファイト!と言っています。

    2021/08/30 12:48 ブロック

  • 仮面のりだーさん

    深いね…

    コメントは控えておきます

    2021/08/28 07:53 ブロック

  • 仮面のりだーさんがファイト!と言っています。

    2021/08/28 07:50 ブロック

  • ちよさんがいいね!と言っています。

    2021/08/28 06:40 ブロック

  • ちよさん

    母親は 褒める時は 褒め 叱る時は 緩やかに 叱るべきですね。

    産みの母 育ての母 違うケースあるけど 子供さんは お母さんの 愛情が 1番 欲しいと 思いますね

    子供さんの前での ケンカも 宜しくないですね。

    仕事行くまでに コメントしてます

    現実的な 書き方で 申し訳ありません。

    時間に 余裕 ない為m(__)m

    2021/08/28 06:39 ブロック