83件のひとこと日記があります。
2020/09/04 20:17
新潟記念 人気馬考察 個人的見解
【ワーケア】
ダービーは前半61.7後半58.4秒の後傾ラップ中断に付けて伸び切れず敗退、あの位置取りで早い上がりが使え無いのはスピード能力に問題がブラックホールにも差されたのも頂けません。馬体を見ても成長が感じられず窮屈な感じに写る調教もいまいちな感じです今回は軽視しても
ただ、逃げ馬が不在なだけにスローな流れが予想される今回、速い脚が無い馬だけにルメールが番手競馬をして来たらちょっと怖いです
【ブラヴァス】
前走七夕賞は好内容、中段やや前目に付けロスの多い馬群の外 外を回らされて脚を伸ばして2着、小回りが苦手な馬で福島の条件は合わなかった感があるが強い内容かなり力を付けている、今回か条件的にも合っているし、仕上がりに関してもメイチの仕上がり、先週のライトオンキュー並みの仕上がりです今夏の福永は何かが違う
【ジナンボー】
前走はレーン騎乗で出遅れてほぼレースをしていません、前で受けて渋太さを活かす馬ですから位置が後ろになった時点でノーチャンスだったと言えるでしょう。3走前はテンから淀みなく流れて、差し・捲り馬が上位を占める流れを先行馬で唯一の好走、5走前も前後半58.6後半58.9秒で中盤の緩みも大きくない先行馬に苦しい流れを先行好走と前で受けさえすれば流れに関わらず好走出来ます。仕上がりに関しては前走以上ですがスタートが鍵になりますデムちゃんのスタート不安です。軸には向いて無いかな〜
【カデナ】
一瞬の脚にはG1でも通用する破壊力は有りますが、持続力がなく2F程度しか早い脚が使えないのが致命的、一瞬しか使えないので小回りコースがベスト、新潟では脚の使いどころが難しく前半の位置取り次第18頭立ての後方からでは掲示板が精一杯かな、あとディープ産駒の58kgは、、、