147件のひとこと日記があります。
2020/02/23 13:13
2月23日メイン
フェブラリーS
◎モズアスコット
☆ワイドファラオ
★ノンコノユメ
★タイムフライヤー
△サンライズノヴァ
◎ー☆馬連
◎ー☆★ワイド
◎☆△3複
計500円
小倉大賞典
◎カデナ
☆ドゥオーモ
★ナイトオブナイツ
★ランスオブプラーナ
△ヴェロックス
◎ー☆馬連
◎ー☆★ワイド
◎☆△3複
計500円
タテ目上等!
-
お弟子さん
いえ、僕はソウルの好走を単騎逃げならと見立てましたが、レースを
見て、そうか・・・読みが浅かったと反省しました(汗)
マルターズの逃げは当然想定していましたが、ソウルとのハナ争いで、
枠差は気になりますが、2キロ軽い分ソウルが先手を取れるかもという
賭けでした。気分良く行けるのは逃げだけじゃなく、縦長になれば
番手でも行けるということが盲点でした。あの展開になれば、後ろに
差される前に2キロ軽い分、前を捉えられる公算は大きかったですね。
そして、直線の短い中山、ここは、一応、展開ハマれば残れるかもという
見立てだったので、良かったです。あれは、最初から番手狙いだった
のでしょね、青鬼さんは(笑)ミナリクさんは、イメージ通りでした。 -
リュッポさん
君の、書き込みを見ておきながら、エンジニアを買ってしまったよ苦笑
ソウルの見立てと、ダノンの見立て、そしてウィンブライトの不安点・・
ほぼ完ぺきですなw
ウィンブライト板には君が戦前に書いた内容の書き込みはレース後も
誰一人として書き込んでなかったよ。たぶん、敗因は、騎手のせいだと
思ってる人が殆どだと思うね。中山は不慣れな騎手だとああなるよね。
マーフィ、レーン、クラスがいきなり乗りこなせてしまうから、みんな
罠にハマっちゃうのかもね。
ソウルとダノンのワイド100円だけでも買っておけばよかったよ^^; -
お弟子さん
単騎逃げで気分よく良ければあるかなと。
中山1800の4枠なので、周りが、行かないことが前提かもしれませんね。
北村さんは中山で横山さんが赤鬼なら青鬼存在ですし、牝馬の北村とも
言われてますし、+な騎乗は十分あり得ます。
一昨年の府中牝馬は前崩れですので、この1戦は参考外と僕は考えます。
知らない間に書きこんだリョッポさんなら、ちゃっかりこの書き込み
を見てくれると思い、こう書きます・・・
健闘を祈る -
お弟子さん
面白そうなのは☆ソウルでしょうかね。戦績だけで見ると、
もうダメっぽい感じですが、あの異常馬場のVMで外枠から先行して
0.7差ですからね。枠を知ってる人なら、気になりますよね。
ただ、牡馬相手だとイマイチなのと、枠、藤沢厩舎という点は
気になりますので、リターンがあればという評価になりますね。
リョッポさんがヴェロックスのことで書きかけたことは、多分、
成長時におけるレースのことじゃないですか?2歳戦で走れた1800、
そこから、成長期3歳で中長距離を使った。そして、先週の小倉の凡走。
僕はリズムと書きましたが成長期における影響も多少考慮してました。
ソウルも3歳秋といえば体は大人でも思春期まっただ中ですから、それまでの牝馬路線から、いきなり牡馬相手の古馬重賞ですからね。その後の
凡走を見ると、能力というより僕には内面に問題があったように思いま
す。そういう理由なので、単騎逃げで気分よく -
お弟子さん
この馬は、ダノンと違ってポジション次第では凡走の恐れがあるように思います。中山なので、捲るという手があるかもしれませんが、
メンツ的に、どうでしょうか。若干2000以上が長いという印象もある
ますし。オールカマは休み明けと距離だと僕も思います。
天秋はそもそも東京では決め手を欠く馬ですから、参考外だと思います。あとは58キロが、どう影響するかですね。メンバー強いですし。
△インディ
アウディチャンプですか(笑)僕も内心それを期待していた一人です。
ホントに強運ですよね、この馬。大事なレースではほぼ好枠、死枠の
時は、ほとんど無いが、あっても小頭数か道悪。これは、いよいよ無印
にできるかもと僕も期待していたのですが(笑)でも極端枠で、初中山
ですからね・・軸にするのは怖いですね。
あとはラッキー、ペルシアンもヒモ評価です。
面白そうなのは☆ソウルでしょうかね。戦績だけで見ると、
もうダメ -
お弟子さん
日曜は所用のため休止しますが参考までに予想を書いておきますね。
中山記念
◎ダノン
重賞において前でも後ろでも結果を出せている馬なので、中山のような
トリッキーなコースで不意な展開になっても大きく崩れることは無いで
しょう。京都の負けは、初物尽くし(コース・輸送・古馬G1・騎手)
という言い訳ができる負けなので、マイルcsで2人気を得た評価は
変わらないと見ます。また3枠は少し、ポジションが悪くなる恐れのある
枠ですが、先ほど書いた通り、不意な展開になってもやれるという予想
です。それと横山さんは中山の鬼というのも心強いです。
▲ウィンブライト
このレースで3連覇がかかる、現役最強の中山巧者、しかし今回、
主戦松岡さんからミナリクさんへ乗り替わり。ここは少し気になります。
中枠くらいなら、それほど気にはしなかったのですが、8枠。
欧州騎手の外枠、これは僕が書き込まずとも・・。この馬は、ダ -
お弟子さん
リョッポさんは僕より、少し馬券は下手かもしれませんが競馬に対する
考え方は僕より上だと思います。僕の師匠が言ってましたが、
オリジナルな理論や常識に囚われないユニークな考え方できる人は、
万事において、強いと。リョッポさんの、穴馬を客観的に見られる
期待値というのは、師匠も唸っていました。煩悩が加味されてしまう
穴馬を客観的に見るという発想は非常にユニークだと。ただ、
唸っていたのは病気の影響もあるかもしれませんが(笑)
僕にはそういうのがまだ無いので、その域には達していません(汗
それに、やっぱり、競馬を楽しんでいるというのが日記から凄く伝わってきます。競馬は、お金が絡むので、気楽に娯楽として割り切れているのは、意外と簡単そうで、簡単ではありませんから。そうですよね、
500円で3万近く当てているのですから、狂喜乱舞すべきですよ(汗) -
お弟子さん
いつの間にか書き込みが・・気づかずスミマセン(汗)
それぞれ競馬に対する価値観が違いますから、印が付く付かないで、
上下は測れないと思いますよ。僕もたまたま展開を予想した時に、
枠並びと先行勢の多さから、もしかしたら・・・と閃いただけで、
去年のインティの強さをされていたら、僕の印は全滅でしかたから、
リョッポさんの日記も、参考にしたのは本当です。騎手でさえ、展開は
出てみないと分からないと言うくらいですから、前目の馬に印を付けた
人も、後目の馬に印を付けた人も紙一重だと僕は思います。 -
リュッポさん
そういうことか・・・。
ケイティを馬体増+αでなら買えたかもと書いていた君が、俺の不確定な
日記だけでインティを無印にできる訳が無いと思っていたが・・
モズが参戦したことで、君は最初から差す展開になると読んでいたんだね。
それで、差しそうな馬に印をつけ辻褄を合わせるために、インティを無印
にした訳だ。。多分ワイドは逃げると想定しながらも、根岸s辺りの内容
から、インティと違ってハナに拘らなくてもイケるかもという読みだったん
だろ?インティが逃げられないと読んだのは、やっぱり、枠並びか?
勝つ馬を中心に予想した場合、その展開になる訳だから、人気をしていても
印は付かない馬はあるわな。。本来そうだよな苦笑
俺は無印馬が勝つダメージが・・で毎度来なそうな馬にも印を付けている。
君の日記を見る度に、自分の小物感が際立って仕方ない苦笑 -
リュッポさん
はい、そのケイティをラッキーパンチで仕留めた凄い人の一人です笑
ワンコインで2万7千か・・・
しかも、その書き方だと、平然としていて当たり前のような振る舞い・・
俺だったら狂喜だぞ苦笑
ケイティの複勝2千円で、もう有頂天になっていたことが恥ずかしい・・
君の小倉大賞典の読みは完璧じゃないか^^;
そ、そうか・・・最終週か・・・。マヌケな読みをした苦笑
でも、差し馬の穴は俺も狙った、目指す着地点は一緒だったということで。
ヴェロックスの板見たぞ^^;なかなか・・・。
いや・・・、何者?^^;
俺の日記?あれか、逃げ馬が逃げないレースをさせられた時の奴か。
あれを理解できるのか・・・。いやホントは知ってるんじゃないの^^;
その日記を書いた本人はインティ◎で撃沈してるけど苦笑