スマートフォン版へ

マイページ

43件のひとこと日記があります。

<< 残念な凱旋門賞馬アルピニスタの電撃引退... ひとこと日記一覧 明けない夜はない、頑張れ三浦皇成騎手... >>

2022/11/24 21:08

ひと足早いJC予想(1)

単純に言って、外国馬はルメールが乗るからという
理由だけで△オネストにして、あとは全消し。

初期の外国馬は当時の馬場(芝の色を見れば一目瞭然)や
日本馬のレベル(TTGの翌年からシービー、ルドルフが
出るまでの間のレベルは酷い)もあったからこそ、
黒船的な強さがあった。

いまや馬産が改良され日本馬のレベルが上がり、
府中を始め主場の馬場もスピード優先になって、
欧州からの有名馬、実績馬が来ても
日本では明らかにスピードで通用するのは難しくなった。

フェラーリとパジェロがF1コースで
レースをしたらどっちが勝つかは言うまでもない。
JCで外国馬が馬券にならなくなって久しいし、
勝つ可能性も少ないから賞金が良くても、
JRAや関係者に縁故がない馬は来なくなった。
(あとはホントに日本を舐めて返り討ちに遭う陣営の馬とか)

ということで、外国馬買うならリッジマン買う方がまだいいよw

グランドグローリーは、繁殖に上がって、日本の種牡馬を
配合することで、自身の底力に日本のスピードをプラスした
産駒が出ることを期待されてるのであって、
この引退レース(JC)を勝つことは、さほど期待されちゃあ
いない、ってね。

                       (つづく)

お気に入り一括登録
  • オネスト
  • リッジマン
  • グランドグローリー

いいね! ファイト!