2件のひとこと日記があります。
2020/05/03 12:11
天皇賞の予想っぽい
いつの間にか5月になったっぽい!
皐月賞のサツキはほんとは5月の旧称っぽいけど旧暦の5月は今の6月に当たるっぽい。
なのに皐月賞が四月なのは、桜花賞と対になってて、菊花賞とも対になってることを考えると5月じゃなくて植物のサツキなんじゃないかと思うっぽい!
でももしかしたら昔は5月にやってたのが、施行時期が変わって4月になっただけかも知れないっぽいから、結局はよく分からないっぽい?
さて天皇賞の予想を立てるよ!
◎モズベッロ
○ユーキャンスマイル
▲トーセンカンビーナ
△フィエールマン↓
△エタリオウ、ダンビュライト
ってところっぽい?
まず本命ラインとしてはユーキャンスマイルっぽい!
王道路線を来て友道先生も勝負になると感じてるっぽいから、相当仕上がってると思うけど、急遽乗り替わりはマイナスっぽい。
キンカメ産駒は天皇賞はよくないって言うっぽいけど、逆にキンカメ産駒にそれまで本格ステイヤーがこれまでいなかっただけってバイトのえいくんも言ってたからそこはあまり気にしてないっぽい。
そして狙い目のモズベッロっぽい!
京都は元々得意っぽいけど、前走アウェーの中山で重い斤量を背負って勝負になってるから、確実に馬が良化してるっぽい!
内枠ほど良い天皇賞で1枠1番、鞍上も天皇賞がよく分かってる池添ジョッキーの継続騎乗でっぽい!
ブリランテ産駒も良くないって言うっぽいけど、そもそもディープブリランテの産駒自体がまだ少ないから、ユーキャンと同じでこれまで長距離を走るディープブリランテ産駒がまだいなかっただけと考えるっぽい。
それに、今年はモズ馬が出走したG1ではなんとなんと2連勝中っぽい!今年はモズの年っぽい!勢いに乗るしかないっぽい!
勢いに乗ると言えばトーセンカンビーナも外せないっぽい!そもそも京都が得意っぽいけど前走で急に覚醒っぽい!
調教も動いて、大賞典からさらに上向くようなら下手したら頭もあると見るっぽい!
フィエールマンは実績だけなら一番だけど、ローテと枠から割引は必要っぽい!
オルフェーヴルでさえ来れなかった魔のピンク帽子に、年明け直行ローテで天皇賞を勝負になって、データを見返してもここ10年ではいなかったっぽい。
ノーザンの直行も今年は割と取りこぼしが多いっぽいし、怪物がジンクスを破るのか、破れないからジンクスなのかが問われる一戦になるっぽい!
以下嵌まれば大駆けっぽい。
まずはキセキとミッキースワローっぽい。
両方とも陣営コメントはジョッキーに任せますっぽいから、どうなるか予想のつけようがないっぽい〜。
でもスワローの典さんを継続騎乗させてたのは明らかにここの布石っぽいから、どっちかと言うとスワローの方が不気味っぽい。両方ともミラクルを起こしてくるジョッキーだから、こればっかりは蓋を開けないと分からないっぽい。
トラックバイアスで爆走候補としては、エタリオウとダンビュライトっぽい。
この2頭もピンかパーかっぽいけど京都だけは走るっぽいから、急に大駆けしないとも限らないっぽい?
あとは大穴ではスティッフェリオとメイショウテンゲンっぽい。
でもここまで絡むようなら三連単5万超えは確実なくらいと思うから、どこまで荒れると思うかっぽい。
夕立の買い目はモズベッロから三連複で、
1-2.3.4.5.6.7.8.11.14-(同)で36点ってところっぽい。
天皇賞は間違いなく一番荒れるG1っぽい。薄く広く伸ばして今年もめちゃめちゃ決着の素敵なパーティーをお願いするっぽーい!