スマートフォン版へ

マイページ

228件のひとこと日記があります。

<< セントウルステークス 回顧... ひとこと日記一覧 セントライト記念 予想... >>

2021/09/19 21:41

セントライト記念 データ分析

遅くなりました
近年は固く決まっていますが、このレースは前走レースの見極めが肝です。
それぞれに法則があります。

※新潟芝2200mで行われた2014年を除き、2010年を加えて過去10年としています。



☆人気別成績
・6番人気以内 10-7-9-34 複勝率43.3%
勝ち馬10頭がここからです。
馬券内30頭中26頭を占めており、2015年を除いて必ず2頭以上が馬券になっています。

※特に過去5年は3番人気以内が15頭中11頭なので、固いレースになっています。




☆前走レース、前走着順、前走人気
合わせて見た方が分かりやすいです。
・日本ダービー  6-5-4-17 複勝率46.9%
・ラジオNIKKEI賞 2-1-2-11 複勝率31.3%
・3勝クラス以下  2-4-2-73 複勝率9.8%
上記合わせて馬券内30頭中28頭です。
それぞれの内訳を見てみます。

※前走日本ダービー 馬券内30頭中15頭
・9着以内  5頭
・10着以下 10頭
前走ダービーは着順不問ですが法則があります。15頭中12頭は皐月賞→ダービーです。
皐月賞で好走してダービーで負けた馬がここでは復活しています。

※前走ラジオNIKKEI賞 馬券内30頭中5頭
・1着 3頭
・2着 1頭
・6着 1頭 (ただし、1番人気だった)
ここから馬券になった5頭すべて当日5番人気以内でした。

※前走3勝クラス以下 馬券内30頭中8頭
・1着   5頭
・3着以下 3頭
ここから馬券になった8頭すべて前走4番人気以内でした。
近年は苦戦していて過去5年では馬券内2頭だけ。
その2頭は当日3番人気以内でした。




☆前走距離
・前走2000m 0-2-1-44 複勝率6.4%
マイナスデータで気になったので紹介。
主要なダービーやラジオNIKKEI賞が違う距離なのもありますが、非根幹距離のこのレースとは適正が違うからでしょう。



☆枠順
・1枠〜4枠 15頭
・5枠〜8枠 15頭
複勝率は内枠が良いですが、好走馬の数は同じ。
今年は台風の影響もあるので、トラックバイアスはギリギリまで見たい所。

※1枠は勝てない?
1枠はこのレースだと複勝率35.7%と良いですが…
過去20年間で重賞に71頭が出走して、1頭も勝ち馬がいません。
1枠に入った時点で頭は疑いましょう。



☆脚質
4角で見た方が分かりやすいです。
・1〜5番手  16頭
・6〜9番手  11頭
・10番手以降 3頭
中山芝2200m全体で見ても先行馬が複勝率36.4%あります。

※日曜日の中山芝レースも、4角5番手以内が馬券内18頭中13頭も絡んでいました。



☆上がり
・5位以内 7-8-6-32 複勝率39.6%
・6位以下 3-2-4-91 複勝率9%
上がり3位以内から2頭以上が馬券になったのは、過去10年の内5年間。
展開次第ですね。



☆キャリア
・6戦 4-5-2-15 複勝率42.3%
キャリア6戦だけ抜けて良くて、5年連続連対中。



☆血統
・母父サンデー系 19-19-12-230 複勝率17.9%
マイナスデータで気になったので紹介。
中山芝2200m全体のデータですが、280頭も出走してこれです。
このレースでも直近5年では…なんと1頭も絡んでいません。



その他データ
☆中山実績
・中山芝レースの勝ち実績 馬券内30頭中15頭
中山勝ち実績が無い馬も、皐月賞で好走している馬など中山好走歴がありました。

☆ノーザンファーム生産馬
過去5年では馬券内15頭中10頭を占めていて、5年連続で馬券内です。




まとめると…
・6番人気以内
・下記該当馬
前走日本ダービー組は前々走皐月賞
前走ラジオNIKKEI賞組は当日5番人気以内
3勝クラス以下は前走4番人気以内
・前走2000m以外
・枠は関係なし
・先行馬
・上がりは展開次第
・キャリア6戦
・母父サンデー系以外
・中山芝で勝ち実績
・ノーザンファーム生産馬

最多該当馬は…
グラティアスタイトルホルダーでした。
グラティアスはキャリア4戦がマイナスですが、少ないキャリアで皐月賞→ダービーに出走しています。
タイトルホルダーは生産牧場がマイナス。
ただし、ノーザンファーム生産馬以外もそこそこ馬券になっているので、そこまで気にしなくて良いと思います。

お気に入り一括登録
  • ファー
  • グラティアス
  • タイトルホルダー

いいね! ファイト!

  • 際どいハズレばっかさんがファイト!と言っています。

    2021/09/20 12:39 ブロック

  • 際どいハズレばっかさんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 12:36 ブロック

  • ゆうさんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 12:32 ブロック

  • ゆうさん

    齋藤飛鳥さん
    文字数制限、とてもお気持ちわかります(^_^;)
    調べて頂いた事、お返事頂いた事とても嬉しく思います。
    ありがとうございました。

    2021/09/20 12:32 ブロック

  • ミリンさんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 10:29 ブロック

  • PANさんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 09:31 ブロック

  • 向日葵さんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 06:03 ブロック

  • 齋藤飛鳥さん

    ゆうさん
    コメントありがとうございます。
    皐月賞→ダービーのローテでセントライト記念を好走した馬は12頭いますが、12頭中11頭は皐月賞のがダービーよりも着順が上でした。
    さらに仰る通り、皐月賞で3着以内だった馬は3-1-2-0で複勝率100%です。
    すいません。netkeibaの日記は字数制限が厳しくて一部省いてました。載せればよかったですね…

    2021/09/20 02:04 ブロック

  • ゆうさん

    すいません。
    調べましたが皐月賞3着以内ですね。
    ありがとうございました。

    2021/09/20 00:20 ブロック

  • ゆうさん

    初めまして。
    拝見させて頂きましたが皐月賞の好走とはどこまでの事を表しているのか教えて頂けるとありがたいです。

    自分もダービーとセントライト記念の関係性を調べて1着に来ている馬の条件を発見しました。

    2021/09/20 00:10 ブロック

1  2  3  次へ