228件のひとこと日記があります。
2021/11/14 07:38
エリザベス女王杯 予想
◎レイパパレ
好走データ最多該当馬ですが、マイナスデータはありません。データ上は隙が無いです。
というのもこのレースは過去10年を見ても必ずG1馬が馬券になっています。
今年の該当馬はこの馬とアカイトリノムスメだけなので、どちらかが馬券になります。
例年通りの差し有利の京都だったら疑う余地があると思いますが、阪神芝2200mは先行馬が有利なコースです。
実際に宝塚記念でも3着ですからね。
アカイトリノムスメよりも、前で競馬をするだろうこの馬を本命にします。
○アカイトリノムスメ
上で書いた通りですね。このレースは必ずG1馬が馬券になります。
前が止まらなければ◎ですが、差し決着になるのであればこの馬かなぁと思います。
古馬と初対決なので評価が難しい所ですが、今まで走って来たレース内容が秀逸なので、個人的には本命で良いかなぁとも思います。
▲ウインマリリン
右肘の腫れがあっということですが、ここに出て来ますね。その不安が無ければ3強だったと思いますが…
とは言え、去年の阪神芝2200mのこのレースでは4着。阪神競芝3200mでの天皇賞春で5着に好走していますし、タフな阪神のG1レースでも好走歴が多数あります。
有利な先行脚質も良いと思いますね。
本当に状態だけです。こればかりは走ってみないと分かりませんね…。
※買い目について
このレースは7番人気以内が10-7-10-43で、必ず2頭以上馬券になっています。
さらに上がり5位以内が圧倒的に有利なコースなので、阪神で速い上がりが使えるデゼル、ムジカ、イズジョーノキセキを3列目に加えて買います。
・3連複フォーメーション 33点
◎→7番人気まで→7番人気まで+推奨馬3頭
・馬連ボックス 3点
◎○▲
◎○が抜けてると個人的に思います。
○も厳しいラップの桜花賞、消耗戦のオークスを好走していて、阪神での秋華賞を勝っています。
ここも勝ち負けできる力はあるでしょう。
▲も状態が万全であれば、天皇賞と同じく3強を形成できるでしょう。
ただし、今年に限っては非常に難しいですね。
他の馬も重賞好走馬ばかりですが、中距離G1を初出走の馬も多いですね。
特に今年は阪神芝2200mに変わってどうなるのかデータが少なくて未知数です。
少なくとも◎は馬券内に来るとは思って馬券を買ってみます。
-
齋藤飛鳥さん
勝田米七丁さん
これ当てられたのすごいですね…!やっぱり開催代わりは難しいです。阪神芝2200mのが固い決着が多いイメージでしたが、こっちのが荒れましたね。 -
勝田米七丁さん
僕もまったく同じように考えてたんだけど
どう買っても安いのが嫌になってふざけて買ったら当たりました -
山川海さんがいいね!と言っています。
-
ぱんだマンさんがいいね!と言っています。
-
Uuuumさんがいいね!と言っています。
-
azumiさんがいいね!と言っています。
-
VOOVさんがいいね!と言っています。
-
PANさんがいいね!と言っています。
-
まるさんさんがいいね!と言っています。
-
なるさんがいいね!と言っています。