228件のひとこと日記があります。
2022/01/15 21:41
日経新春杯 データ分析
明けましておめでとう御座います。
今年初のデータ分析です。
京都で行われていたレースですが、京都改修の影響で去年は中京開催でした。
もちろん今年も中京開催になるので難解なレースですね。どうなるか…
※中京開催になので…
中京芝2200mの過去5年分を一部使用します。
☆人気別成績
・7番人気以内 9-8-8-45 複勝率35.7%
レースでは7番人気まではそつなく絡んでいますが、コースで見ると…
※中京芝2200mから
・6番人気以内 56-56-48-218 複勝率42.3%
・7番人気以下 7-7-15-385 複勝率7%
7番人気から複勝率がガクッと下がります。
基本的には人気馬が強いコースです。
☆前走人気
・10番人気以下 2-0-2-51 複勝率7.3%
前走人気はあまり関係無いですが、前走二桁人気からは複勝率10%を切ります。
※前走二桁人気から勝った2頭は…
・菊花賞12番人気 グローリーヴェイズ
・ダービー10番人気 アドマイヤデウス
どちらも前走G1でした。
☆前走着順
・5着以内 7-9-9-31 複勝率44.6%
前走5着までが好成績。
※着差で見ると…
・1秒以上負け 0-1-1-58 複勝率3.3%
1秒負けると厳しいですね。
☆枠順
※中京芝2200mから
差が無かったので割愛します。
☆脚質
※中京芝2200mから
・逃げ 複勝率34.4%
・先行 複勝率32.1%
・中団 複勝率26.2%
・後方 複勝率9.9%
前にいるほど良いです。
後方にいる馬は5-7-10-200で勝ち馬も5頭だけ。
☆上がり
※中京芝2200mから
・6位以下 6-10-12-432 複勝率6.1%
直線が長いので、上がりが遅いのは…
☆性別
差が無かったので割愛します。
☆馬齢
・4歳 7-3-0-20 複勝率33.3%
・5歳 2-4-5-25 複勝率30.6%
・6歳 1-3-5-29 複勝率23.7%
・7歳以上 0-0-0-42 複勝率0%
若いほど良いです。特に4歳馬は7勝と圧倒的。
☆所属
※中京芝2200mから
・関東馬 12-9-9-177 複勝率14.5%
・関西馬 51-54-54-428 複勝率27.1%
関西馬が優勢です。
※レースで見ても…
・関東馬 1-0-2-20 複勝率13%
3頭しか絡んでいませんが、絡んだ3頭は4番人気以内の人気馬でした。
☆騎手
差が無かったので割愛します。
☆斤量
・52〜56.5キロ 9-10-8-90 複勝率23%
絡むのは真ん中くらいです。
☆斤量増減
・斤量増 1-1-3-11 複勝率31.3%
・増減なし 1-3-3-40 複勝率14.9%
・斤量減 8-6-4-65 複勝率21.7%
実は斤量は増えてる方が好成績ですが、絡んでいるのは斤量減ですね。
斤量が変わっていない馬は微妙…
※斤量減だと…
・2〜2.5キロ減 6-4-1-10 複勝率52.4%
2キロくらい減っている馬が狙い目です。
まとめると…
・6番人気以内
・前走9番人気以内、前走二桁人気は前走G1
・前走5着以内
・逃げ、先行、中団
・当日上がり5位以内
・4〜6歳
・関西馬、4番人気以内の関東馬
・斤量52〜56.5キロ
・斤量増、2〜2.5キロ減
最多該当馬は…
ステラヴェローチェ、フライライクバード、ヨーホーレイク、クラヴェル、ショウナンバルディです。
こんなことは初めてですが、今回すべてマイナス1で並んでいます。
ステラヴェローチェは斤量57キロがマイナス。
ただし、57キロ自体は背負って結果を出しているので、他馬との差がどうかだけです。
脚質的には後方よりですが、まくりができる馬なのでスパイラルカーブは悪くないです。
フライライクバードは斤量増減なしがマイナス。
前走先着されたマイネルウィルトスも斤量据え置きですからね。
ヨーホーレイクは前走7着がマイナス。
とは言え、強い世代のダービーで7着でしたので、そこまで悲観する内容では無いかと。
どちらかと言うと早熟血統のが…
クラヴェルは脚質がマイナス。
後方からだと届かないコースなので、あんまり後ろすぎると…
ショウナンバルディは斤量57キロがマイナス。
とは言え、この馬も57キロを背負って結果を出してはいます。
ただし、当日7番人気以下になると…
なんとか好走データ該当馬を絞りたかったので、他にも色々とデータを探したのですが、有力なものはありませんでした。
予想ではこの5頭を組み合わせてみたいと思います。