81件のひとこと日記があります。
2020/03/31 01:20
さて、無観客が続くが、2日は牝馬の交流
さて、無観客が続くが、2日は牝馬の交流重賞 マリーンカップ(1着賞金2500万円)が船橋である。
サッポロビール盃という冠がつくレース。船橋競馬場の近くにはサッポロビール工場がある。
11R 20:05 1600m
1ナラ4歳(笠松)55水野
2ラビットラン6歳(船橋)57森
3ゼットパッション4歳(川崎)55山崎誠
△4スマートフルーレ4歳(栗東)55武
5アークヴィグラス4歳(大井)55張田
△6グランモナハート4歳(大井)55本田
7スターレーン6歳(兵庫)55廣瀬
△8ナムラメルシー6歳(大井)55御神本
◎9メモリーコウ5歳(栗東)55的場
10ラインカリーナ4歳(美浦)57武藤
11ストロングハート4歳(川崎)55町田
▲12サルサディオーネ6歳(大井)55矢野
○13パッシングスルー4歳(美浦)55内田博
14チークス6歳(川崎)55笹川
JRA、南関東、笠松、兵庫からと、バラエティあふれる好メンバーが集まった、楽しみな一戦。
JRAの即PATでも買えるので、持ってる人は買っていただきたい。
かなり拮抗してるメンバー構成で、予想は難しいが。
雨が降りそうで、そのあたりも考慮に入れたい。
シンザンクラブの馬、メモリーコウの先行、前残りになりそうなので、これをまず。
パッシングスルーも芝でかなり走ってる馬で、ここはケアしたい。
グランモナハート、ナムラメルシー2頭出しの大井 福田厩舎。
グランモナハートはロジータ記念を勝ってるが、雨の馬場が鍵になる。ナムラメルシーもエンプレス杯2着だったので、3着にはありえる。
押さえにスマートフルーレ。好調続く馬で、牝馬はこういう馬がよく馬券になる。
最後に船橋コースの報知GPカップ勝ちのあるサルサディオーネのこれも前での残り。
馬券を買うなら、3連系馬券(3連複、3連単)がいいのだろうなぁ