349件のひとこと日記があります。
2020/09/21 20:34
孫子の兵法 第三章 謀攻篇 戦わずに勝つ
1 敵と戦って打ち破るより、戦わずして降伏させるようにする。
孫子は言う。およそ戦争のあり方としては、敵国と戦わず敵の国力を保全したまま勝つのが最もよく、敵国と戦いこれを打ち破るのはこれに次ぐものである。敵の軍団と戦わず敵の兵力を傷つけないまま勝つのが最もよく、敵の軍団と戦い打ち破るのはこれに次ぐものである。
これを競馬に例えると…
これは表現がかなり難しいです。競馬をしなくて、競馬に勝つ…。これは、個人的に見て事かなと。
レースを見することは
馬の情報、レース内容をリスクを背負わず手に入ります。 毎回レースをやる必要はないんです。やりたいレースだけやってあとは見をする。その後のレースの参考にしたらよい。見はタダで貴重なレース情報をもらっているんです。時には見することも、競馬で勝つ為には必要な事だと、孫子は言っているのかなと。