349件のひとこと日記があります。
2020/12/23 07:42
有馬記念 予想 その3
競馬ブック引用
フィエールマン
前走の天皇賞を振り返って下さい。
手塚調教師
自身のスタートは良かったですが、出た直後に両サイドから挟まれてしまって退かざる得ない形に。結果的に位置取が悪くなって直線まで我慢する競馬になりましたからね。ゴール前の伸びはこの馬が一番、と言ってもいいくらいでしたが、道中のポジションの差が最後まで響きましたね。
その後の調整は。
手塚調教師
上がりの速い競馬をしたし、レース後はさすがに疲れもありましたが、いつも通りにノーザンF天栄に放牧に出て12月4日に美浦に帰厩しました。16日の追い切りは先行馬を追い抜いてしまって単走の形になりましたが、走りづらい馬場のなかで時計は出ているし、負荷はかかっています。馬岱も前走と同じくらい回復していますよ。
では見通しを。
手塚調教師
昨年は凱旋門賞を使っての帰国緒戦で調整が難しいなかでかちにいく競馬をして4着でした。だから、中山2500という条件は悪くないですよ。順調にきている今年はそれ以上の結果を期待しています。
そうですねー。この馬のイメージは、福島のラジオNIKKEIが強かったですね。あれから、菊花賞をぶっつけ本番で勝ちました。キャリア最少だったかな。それから春天も勝って、凱旋門にいきました。
そして、去年の有馬。
池添がアーモンドアイをピッタンコマークで、完全に倒しにいく競馬でした。アーモンドアイより先着しましたが、他の馬に差されましたが、完璧な内容かなと。
ここは…
鞍上がルメール。ハーツクライから始まり有馬の相性が抜群に良いです。クイーンズリングを2着に持ってきてますからね。腕はやはり超一流。
今年は、ルメールの年なのか、牝馬の年なのか、この有馬で決まりそうですね。笑