スマートフォン版へ

マイページ

140件のひとこと日記があります。

  • タイランツクヰーン系 その2  

    前回の続きです。

    余談ですがトキノミノルの1歳上の全姉、鹿毛のダーリングからダーリングクイン、ダーリングヒメと続いて登場したのが菊花賞馬グリーングラスです。が、この系統から芦毛の血脈は途絶えてしまいま

    2021/08/09 22:58 いいね(2) ファイト!(1) コメント(1)
  • タイランツクヰーン系  

    トキノミノルの牝系は、ファミリーナンバー14のタイランツクヰーン系です。

    昭和7年小岩井農場が英国から1頭の芦毛の牝馬を輸入しました。名前をタイランツクヰーンといい、父は黒鹿毛のファラリス、母が芦毛のシ

    2021/07/30 19:29 いいね(5) ファイト!(1) コメント(3)
  • トキノミノル (ときの稔)  

    画像あり

    道の駅みついしの駐車場の西のはずれに馬の看板がありました。トキノミノルと大きく書いてあり、ずいぶん昔のダービー馬押しだと思ってよく見たら、JAみついしのブランド米のトキノミノル(ときの稔)の看板でした。

    2021/07/28 09:52 いいね(6) ファイト!(1) コメント(3)
  • スズカフェニックスとタイムパラドックスの見学  

    画像あり

    ウイニングチケットの放牧地のすぐとなりにスズカフェニックスとタイムパラドックスが放牧されていました。こちらは同じ放牧地で仲良くシンクロしていました。

    この2頭は、ともに流星で毛色が栗毛で素人が見てもど

    2021/07/25 19:53 いいね(7) ファイト!(0) コメント(3)
  • ウイニングチケットの見学  

    画像あり

    うらかわ優駿ビレッジAERUの引退名馬でウイニングチケットを見てきました。

    93年のダービー馬です。父のトニービンは東京コース得意の馬を出すイメージでした。
    特に東京2400mではベガ、エアグルーヴ、ジャングル

    2021/07/25 19:33 いいね(5) ファイト!(0) コメント(3)