140件のひとこと日記があります。
2021/03/22 10:29
総帥 逝く
岡田繁幸さんのご冥福をお祈りします。71歳ではちょっと早すぎますね。
岡田さんで思い出す馬は、ダービー2着のグランパズドリームです。ダービー以後の成績がないのが残念でした。おじいさんの夢って素敵な名前だと思っています。
もう一頭は、スーパークリークです。オールドファンには有名な話ですが、岡田さんがこの馬の配合を考えたそうです。
生産者の柏台牧場のオーナーは陸奥相馬氏の末裔で世が世ならお殿様ですね。
19番目の賞金額だった菊花賞にスーパークリークを出走させるため、マイネルの馬を引っ込めたそうです。
そして、見事にスーパークリークが優勝しました。もし、菊花賞に出走できなくても、そこそこの成績は残せたのでしょうが、名馬と言われるほどの名前は残せなかったと思います。父のノーアテンションは、典型的な長距離馬でスーパークリーク以外、あまり成功した馬はいません。BMSもインターメゾですから。
この馬から、若き武豊が大ブレークしました。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
騎士さん
メイケイエール
サンデーサイレンス 18.75% 3 x 4
デインヒル 12.50% 4 x 4 -
エリーさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん
岡田さんにダービー獲らせてあげたかったですね!
-
騎士さん
>長距離に良績を残す種牡馬は
何か誤解があるようです。スーパークリークが長距離馬とは
一事も書いていませんよ。良績と書いているだけです。こてこての
短距離馬以外は、長距離馬とか区別していません。
そんな時代じゃあないですしね。(*^j^ -
ウイズダムさんがいいね!と言っています。
-
騎士さん
長距離に良績を残す種牡馬は、やはりスピード不足の産駒が多く、
ブラックタイドもキタサンブラック以外は、G1は駄目かも。
時代の変わり目ですね。
藤沢さんも今年で引退。角居さんは廃業。
蛯名さんは、良い馬を出せるかな。多分個性的な馬がでるでしょうね。(*^j^ -
騎士さんがいいね!と言っています。