スマートフォン版へ

マイページ

140件のひとこと日記があります。

<< ソダシのぬいぐるみ... ひとこと日記一覧 セレクトセール 2021 2日目を見て ... >>

2021/07/12 19:15

セレクトセール 2021 初日を見て

グリーンチャンネルでセレクトセールを見ていました。(今も見ています)No.100を少し過ぎたあたりから、雷が鳴って、途中で画面が消えたり、回復したりで落ち着いて見ていられませんでした。(泣)今は安定しています。

気が付いたことを少し、もちろん全部見ていたわけではありませんが、芦毛馬の出場の少なさです。その中で1頭、ゴールドシップの仔でタニノハイクレアの2020という牡馬が出場しました。この馬の売買価格は3500万円でした。タニノハイクレアの母は、インヴァイトという名でディープの母ウインドハーヘアーの半姉にあたるなかなかの良血です。

最近、芦毛の活躍馬が少ないように思われますが、今年のダービーなどは芦毛馬の出走すらありませんでした。芦毛は参戦すらしていないんです。
これでは、ウイナーズサークル以来の芦毛のダービー馬も期待できません。

競馬を見始めたころ、芦毛の種牡馬が豊富で、とくにグレイソブリン系は大人気でフォルティノシービークロス)、ドン(サクラシンゲキ)、グスタフプレストウコウ)、ラナークキングラナーク)などが繋養されていました。それ以外でも、上記ウイナーズサークルやアイネスフウジンを出したシーホークオグリキャップを出したダンシングキャップシルバーシャーク(オグリの母父)などなどです。余談ですが、オグリの父母とも芦毛です。

芦毛馬の少ない理由を自分なりに考えてみました。昔と違い種牡馬の種付け数が格段に増えて、人気だったディープやキンカメ、その他人気種牡馬に芦毛馬が少ないことがあると思います。最近競馬に戻った者としては、知っている芦毛の種牡馬はゴールドシップクロフネくらいです。

もっとたくさんの芦毛馬に活躍してもらいたいもんです。

P.S.今年デビューするコントレイルの全弟(サンセットクラウド)は芦毛です。兄や父と違い大柄に出ています。

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ
  • タニノハイクレア
  • インヴァイト
  • フォルティノ
  • シービークロス
  • サクラシンゲキ
  • グスタフ
  • プレストウコウ
  • ラナーク
  • キングラナーク
  • アイネスフウジン
  • シーホーク
  • オグリキャップ
  • ダンシングキャップ
  • シルバーシャーク
  • クロフネ
  • コントレイル
  • サンセットクラウド

いいね! ファイト!

  • 羽柴秀長さんがいいね!と言っています。

    2021/07/13 18:00 ブロック

  • Fumioさんがいいね!と言っています。

    2021/07/13 09:55 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    ゴールドシップ産駒は東京でも強くて、意外と(?)種牡馬として優秀なんじゃないかと期待してます。
    他に芦毛ではまだこれからですが、種牡馬レッドファルクス期待したいです!

    2021/07/12 23:02 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2021/07/12 20:32 ブロック