140件のひとこと日記があります。
2021/07/30 19:29
タイランツクヰーン系
トキノミノルの牝系は、ファミリーナンバー14のタイランツクヰーン系です。
昭和7年小岩井農場が英国から1頭の芦毛の牝馬を輸入しました。名前をタイランツクヰーンといい、父は黒鹿毛のファラリス、母が芦毛のシルバークヰーン、母の父は芦毛の快速馬ザテトラークでした。タイランツクヰーンの芦毛はザテトラークから受け継いだものです。
タイランツクヰーンは、輸入した時すでに受胎していて、芦毛の牝馬を出産します。競争名スノーショット、血統名を第弍タイランツクヰーンといい、父は栗毛のソルデニスでした。
タイランツクヰーンは、その後黒鹿毛シアンモアとの間に芦毛の第四タイランツクヰーンや芦毛の東泰を産んでいる芦毛族です。
第弍タイランツクヰーンは、鹿毛のトキノチカラとの間に芦毛の牝馬イヅタダ、黒鹿毛の大鵬との間に鹿毛のヤシマクヰン、鹿毛のセフトとの間に鹿毛のダーリングやトキノミノルなどを産んでいます。ということは、トキノミノルは、芦毛に産まれる可能性もあったわけですが、鹿毛に産まれてダービーに勝利します。
素人なので馬の毛色で能力の差がどう出るのかは知りませんが、ちょっとしたボタンの掛け違いで、トキノミノルが芦毛に産まれてダービーに勝利したら、ウイナーズサークルより40年近くも前に芦毛のダービー馬が誕生していたんですね。
個人的に、トキノミノルも芦毛に産まれていたらと思っています。
トキノミノルは早逝して血を残せませんでしたが、4つ上の姉で芦毛のイヅタダから数代、名牝が産まれて先細りだったタイランツクヰーン系に少し元気が出てきました。
続きます。
-
Fumioさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん
すみません。訂正します。
岩下騎手の息子さんの「実」はトキノミノルのミノルから付けたのが正しいです。 -
エリーさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん
トキノミノルの旧名はパーフェクト。
ミノルは確か騎手の息子さんの名前から付けたという記憶があります。
昔、NHKの番組で見たような気がします。 -
Mr.flehmenさんがいいね!と言っています。
-
ウイズダムさん
こんばんは。
(o^-')b !なるほど!
勉強になります。 -
ウイズダムさんがいいね!と言っています。
-
セキゴンさんがファイト!と言っています。
-
セキゴンさんがいいね!と言っています。