スマートフォン版へ

マイページ

140件のひとこと日記があります。

<< 今年2回目... ひとこと日記一覧 スプリンターズS 出走馬... >>

2021/09/13 18:18

ディープボンド フォワ賞優勝! 

ディープボンドがフォワ賞を鮮やかに逃げ切って勝利しました。関係者の皆様、おめでとうございます。

小生、5/3の天皇賞出走馬のひとこと日記にディープボンドの牝系について書きました。

(再掲)
日本所縁の牝系は、ディープボンドただ1頭でした。1929年英国から千葉の大東牧場(ライスシャワーの栗林家)が輸入したセレタ。その娘のテツバンザイ。(血統名英月)が優駿牝馬に優勝しました、そこからケンタツキークリヒデ(兄クリペロと兄妹ともに天皇賞馬)

このクリヒデの娘がポイントメーカーで生産者は橋本牧場。現在東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長橋本聖子さんの実家です。マルゼンスキーで有名ですね。

ここから4代目がディープボンドになります。いつのまにか栗林家とは縁が切れていました。ケンタツキーの牝系からローレルゲレイロカツアールがでていますが活力としては今一つです。



活力が今一つと書いてしまいました。全く不覚でございます。フランスのG2を勝利するような馬を出したんです。関係者の皆様にお詫びいたします。

個人的に日本に長く居る牝系は、重馬場得意でスタミナが豊富になるように思われます。母父がキングヘイローでも天皇賞春は2着です。(もっともキングヘイローの父は英ダービー馬のダンシングブレーヴなんですけどね。)

こういう日本所縁の牝系が活躍するのは、オールドファンにとってたいへん嬉しいものです。

凱旋門賞も続いて応援です。

お気に入り一括登録
  • ディープボンド
  • ライスシャワー
  • テツバン
  • ケンタツキー
  • クリヒデ
  • クリペロ
  • ポイントメーカー
  • マルゼンスキー
  • ローレルゲレイロ
  • カツアール
  • キングヘイロー
  • ダンシングブレーヴ

いいね! ファイト!

  • エリーさんがいいね!と言っています。

    2021/09/23 18:18 ブロック

  • エリーさん

    中川秀一著「激動の昭和名馬列伝」という本が昨年発売されています。
    チャーミーグリーンさんが読まれそうな本です。
    もしかしたら読まなくても知っている内容ばかりかも知れませんが。

    2021/09/23 18:18 ブロック

  • ごまちんさんがいいね!と言っています。

    2021/09/20 22:05 ブロック

  • 羽柴秀長さんがいいね!と言っています。

    2021/09/13 21:22 ブロック

  • Mr.flehmenさんがいいね!と言っています。

    2021/09/13 20:22 ブロック

  • Mr.flehmenさん

    ディープボンドはほんとスタミナ豊富ですね!
    その源が脈々と受け継がれる日本所縁の牝系、ますますディープボンドを応援したくなりますね!
    凱旋門賞で日本旋風を巻き起こしてほしいです!

    2021/09/13 20:22 ブロック

  • ルカさんがファイト!と言っています。

    2021/09/13 19:50 ブロック

  • ルカさんがいいね!と言っています。

    2021/09/13 19:50 ブロック

  • セキゴンさん

    血統表を見て不思議な気持ちになっていました。
    今、この牝系から海外重賞を勝つ馬が出るとは!!
    血統のロマンを感じます。

    2021/09/13 19:45 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2021/09/13 19:44 ブロック

1  2  次へ