140件のひとこと日記があります。
2024/12/19 18:21
有馬記念の枠順抽選の思い出
BSフジで17時から有馬記念の枠順抽選を見ていました。今年で11回目だそうです。日頃から大レースの枠順については、胡散臭いものだと思っていました(笑)
そして、有馬記念の枠順が抽選になりました。当初は、今のような抽選ではなく、たしかクジを引くと、番号が書いてあり、小さい数字を引いた人が好きな馬番に決められるというものだったと思います。(思い違いだったらごめんなさいm(__)m)
すると、自分で馬番が選べるので内枠の偶数枠から埋まり、次が内枠の奇数枠の順番で埋まっていきました。これを見て、あぁ中山2500mは内枠が有利なんだなぁと思ったしだいです。何というのんびりした時代だったんでしょう!
とりとめのない文章になりました。 おしまい
-
アヴェノチャンスさん、今年も外枠来ましたね(笑)まさか、二年連続して来るとは?
-
アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
有馬記念、お疲れ様でした。
2年連続で大外16番の馬が、馬券内に入りました。
騎手次第では、何とかなりそうですね -
ルカさんがファイト!と言っています。
-
ルカさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん、小生も秋天はセキテイリュウオーが1枠から2着(ヤマニンゼファーが1着)に来た辺りから、1枠に注目し始めました。
-
エリーさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん
以前はどの枠が有利か否かは天皇賞秋くらいしか気にしていませんでした。
-
roaさん、昨年のルメール騎手みたいに外枠からやや強引に先行(逃げる)すると案外不利はないんでしょうが、ハヤヤッコの脚質では、ちょっと無理ですね。
-
kannapapaさん、無茶苦茶ですよね。しかし、このおかげで外枠不利というのがわかりました(笑)昔は、馬場も荒れていて全馬かなり外を廻っていたので、それほど不利ではなかったのかも?しれません。