605件のひとこと日記があります。
2025/10/06 13:56
何かが足りない秋競馬
今回は反省日記風にお届けします。
京都大賞典(G2)京都芝2400m
1着 ディープモンスター(牡7)5人気 △
2着 サンライズアース(牡4)2人気 ▲
3着 ヴェルミセル(牝5)15人気 無印
4着 アドマイヤテラ(牡5)1人気 〇
5着 ショウナンラプンタ(牡4)3人気 ◎
シャフリヤールやタイトルホルダーなど、同期デビュー馬の大部分は引退
している中、ディープインパクト産駒の中ではめずらしく大器晩成型の
ディープモンスターが頑張って自身初の重賞制覇となったレース。
このレースでは、過去10年のディープインパクト産駒は、
6頭もの優勝馬を輩出して突出した強さを発揮しているものの、
今となっては、決して増えることのない同産駒ゆえ、
ディープモンスターと陣営の意地を見た。
ちなみに、3着に入ったヴェルミセルは、菊花賞や天皇賞・春を制した
ゴールドシップの産駒。
昨年の同レースでも11番人気のメイショウブレゲが3着に入る健闘をしており、
この産駒の人気薄には、来年のレースでは要注意。
また、馬券の組み合せ次第では馬連が取れていただけに悔やまれる。
毎日王冠(G2)東京芝1800m
1着 レーベンスティール(牡5)5人気 無印
2着 ホウオウビスケッツ(牡5)2人気 ▲
3着 サトノシャイニング(牡3)1人気 ◎
4着 ディマイザキッド (牡4)7人気 無印
5着 エルトンバローズ(牡5) 4人気 〇
「ダイヤモンド級に堅いレース」「3歳馬と4着以内の安田記念組で万全」と
長年愛用の攻略本には記してあった。
確かに、過去10年で5番人気以内の連対で決まっており、
10番人気以下が馬券に絡んできたのは、2016年のみであった。
加えてこのレースは出馬する馬が多い年でも14頭しかおらず、
今年は11頭だったので、馬券の買い目も4頭まで絞り込んで購入したものの、
それが裏目出て、優勝馬で5番人気のレーベンスティールを抑えておらず、
The End!
それと、日本時間の夜中にパリの競馬場で行われた、
あのレースの事は忘れました
それでは、また来週、Au revoir!
-
オれんジさんがファイト!と言っています。
-
kannapapaさんがファイト!と言っています。
-
こんばんは。
先週のスプリンターズSでも高齢馬が勝利してましたね。
高齢馬勝利 がトレンドでしょうか?
来週も目が離せませんね。 -
ちめさん
本格的に苦手な秋競馬が始まったなといった感じになってきました…お互い頑張りましょう
-
ちめさんがファイト!と言っています。
-
五間梯子さん
最近高齢馬の活躍が少なく感じているので、馬券は買ってなかったけれどディープモンスターの勝利は嬉しかったです。
今週も頑張りましょう、Bonne chance ! -
サンフレ320さん
おつかれ様です。お互いにがんばりましょう♪
-
サンフレ320さんがファイト!と言っています。
-
チャーミーグリーンさんがファイト!と言っています。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。