スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞Day の新馬戦 〜夢の続きとなるか!... ひとこと日記一覧 今週のPOG出走馬 〜オレハマッテタゼ... >>

2020/10/28 21:25

京都競馬場の思い出 〜鳳凰のひな

私にとっての競馬場デビューは、地元九州の小倉ではなく京都競馬場。
2014年5月、当時は就職して2年目の長男が大阪に住んでいたため、
息子の様子うかがい方々、長男と一緒に京都競馬場へ行ったのである。
競馬を始めて当時2年目の私には、その日の体験の何もかもが初めての
ことであり、もちろん競走馬や騎手を間近で見るのも、紙の馬券を買うのも
初めてのことであった(笑)
ゴール付近にいるとテレビで見るよりも鞭や蹄の音に迫力があり、馬が走る
スピードがとても速く感じて、しばし臨場感あふれるレースに浸っていた。
当日のレースで印象深く覚えているのは、10R・3歳OPの鳳雛(ほうすう)
ステークス、ダートを主戦とする若駒達の競走は、カゼノコアスカノロマン
によるゴール前の叩き合いの末に、カゼノコが1馬身余りの差をつけて優勝した
のである。
このレース、先に上げた2頭の他にバンズームアムールブリエなど、
のちにダート重賞で活躍した馬が多くいて、鳳雛(鳳凰のひなの意味)の名に恥じない
レースだったのである。
あれから6年半余りの月日が経つ、その間に京都へは3回ほど行ったが、次に行く時は、
新く生まれ変わった京都競馬場へ抽選なしで行きたいものである。

お気に入り一括登録
  • スピード
  • カゼノコ
  • アスカノロマン
  • バンズーム
  • アムールブリエ

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    ドップラーシフトさん:いいね!コメントありがとうございます。
    私も今年から出資している馬が1頭いて、来年愛馬が走るレースを楽しみにしています!

    2020/10/31 13:39 ブロック

  • ドップラーシフトさんがいいね!と言っています。

    2020/10/31 00:39 ブロック

  • ドップラーシフトさん

    関西方面は行ったことがないので、いつか行きたいです。
    できたら愛馬の出るGIレースなど…なんてね。

    2020/10/31 00:39 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    秦キュン☆さん:いいね!どうもありがとうございます。

    2020/10/29 20:50 ブロック

  • 秦キュン☆さんがいいね!と言っています。

    2020/10/29 19:59 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    のえぼんさん:これからの建物は、感染症対策が重要になって来ます。
    おそらく、新しく生まれ変わる京都競馬場も十分考慮される事でしょう。
    それと出資者としての夢、叶うと良いですね。

    2020/10/29 19:26 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    ワルツエンデさん:京都競馬場はパドックの雰囲気が好きでした。
    周囲にいるオッチャン達の関西弁トークが聞こえるだけで楽しめました(´∀`)/

    2020/10/29 19:02 ブロック

  • のえぼんさん

    小倉しか行った事の無い私。
    地方競馬場は数カ所行ったけど…
    新しくなった京都競馬場には、是非行ってみたい。
    出来れば、出資馬が走る所を見れたら最高ですけどね。

    2020/10/29 01:12 ブロック

  • のえぼんさんがいいね!と言っています。

    2020/10/29 01:08 ブロック

  • ワルツエンデさん

    伏龍Sというのもありますね。やはり日本人は三国志好きですね^^

    私も京都競馬場が初めての競馬場でした。大学が京都だったので。

    競馬自体よく知らなかったので、武豊Jから(頭数の多い)7枠8枠への枠連ばかり買っていましたが、そんなテキトー買いで6万円勝ったのは良い思い出。(当然その後、その何倍も負けたのですけどねw)

    2020/10/29 00:00 ブロック

1  2  次へ