587件のひとこと日記があります。
2021/07/01 21:02
今週から小倉での夏開催が始まります! 〜CBC賞応援馬ヨカヨカ(追記)
こんばんは!
今年は変則開催のため、いつもより早く小倉の夏が
始まります。
今からするのは、まだ自由に競馬場へ行くことが出来た
頃のお話し。
夏の小倉はとてつもなく暑く、2月は九州とは言えども
日本海からの北風が冷たく、積雪することもあり、
どちらかと言えばまだ夏の観戦の方が私は好きです。
家族と行くときは車で行くのですが、
一人の時は高速バスで行っていたある夏の日、
市内の高速バスターミナルから小倉競馬場まで約1時間10分、
片道1,150円、往復券を購入すれば割引があるため、
行きがけに往復券を買っておりました。
その日はいくら頑張ってもなかなか当たらず、
はずれ馬券をまとめて競馬場内のごみ箱へポイ!
しばらくして、ポケットに入れていたはずの帰りのバス券が
ないことに気づきました。
いくら探しても見当たらないので、
はずれ馬券を捨てたときに一緒に捨てたのではと思い、
ごみ箱へ戻りましたが、回収された後で万事休す。
その日は際立った成果もなく、帰りのバスは満員で通路の補助
イスに座り、とんだ負け組気分でした(^^;)
そのようなほろ苦い思い出も今となっては懐かしいくらい、
早く自由に競馬場へ行きたいですね〜ぇ!
※追記(7/4)
本日CBC賞でのヨカヨカ、まずは単複馬券で応援します!
昨日の雨も上がり、朝の段階では芝・ダートともに良好。
ここはテン乗りですが、和田竜二Jに逃げの一手を期待します。
-
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん:ありがとうございます。
福岡市内から北九州・小倉までの高速バスは、
3系統あり、合わせて1日で100往復ほど運航されています。
競馬場への直行バスはそのうち1系統しかありません。
最初の頃は間違えて遠回りの系統に乗ったこともありました(^^;) -
小倉競馬場は一度だけ友人と行ったことがあります。
真夏の旅行の時に行ったので暑かったのは覚えてます。
車で行ったので高速バスの存在は分かりませんでしたが、当時の福岡ドームや福岡タワーにも行きました。
独身時代の話なので20年上前の話ですね。 -
アヴェノチャンスさん
こんばんは!
夏競馬と言えば、競馬場で飲むビールがこれまた美味いこと。
勝った時はなおさらですね!! -
RosaGさん
小倉は行ったことがないので、ぜひ行きたいです
夏競馬もがんばりましょう -
RosaGさんがファイト!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
おるたんさん:ありがとうございます。
今日の小倉競馬場は高速馬場で記録ラッシュみたいです。 -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
れおさん:ありがとうございます。
小倉の障害レースも夏の風物詩みたいになっています。 -
れおさん
いよいよ小倉ですね!
小倉の障害コースはいろいろそろっているので、レース楽しみです(≧▽≦)
何かと一緒に捨ててしまうこと、私もあるあるです!
ポケットは便利ですけど要注意。
でも、あまりに大切にどこかへしまうと逆に忘れて見つからなくなったりしますね(;^ω^) -
アヴェノチャンスさん
こんばんは!
小倉競馬場へのアクセスはものすごく良くて、
JR小倉駅からモノレールで約10分ほどで着き、
モノレール駅から競馬場までは直結しています。