587件のひとこと日記があります。
2021/11/28 11:01
第41回ジャパンカップ展望 〜 名勝負を期待!
いよいよ迫って来た第41回ジャパンカップですが、
今年は、無敗の三冠馬だったコントレイルの引退レースで
話題が持ち切りのところ、今年も後世に残る名勝負を期待
したいと思います。
さて、勝ち馬の展望です。
ここは昨年のアーモンドアイの例もあるので、本命は素直に
コントレイルとしたいところですが、
昨年のPOG指名馬のシャフリヤールも優勝候補の一角と考えており、
他にも考えることがあってここは悩ましいところです(^^;)
先ずは、上位1〜3人気の有力馬展望から、
◎2.コントレイル(牡4)優勝!
優勝候補の筆頭であり、その実績は誰もが認めるところ。
しかし不安材料がない訳ではない。
福永騎手や矢作調教師の証言にもあるように、前走はゲート内で
落ち着かずにスタートの勢いがつかなかったそうである。
今回はゲート難をクリアすることが唯一の課題と言えよう。
◎4.シャフリヤール(牡3)3着
個人的には、今までPOG指名馬として応援してきた一頭。
ダービー後の神戸新聞杯では道悪に泣き無念の4着。
今回は良馬場での巻き返しを期待したいところ。
△7.オーソリティ(牡4) 2着
ルメールJ騎乗で、東京コース(3,1,0,0)とあれば、
真っ先に飛びつきたいところであるが、残念なことにG1実績が
なく、アルゼンチン共和国杯2連覇の実績が示すとおりステイヤーと
みて3連複の相手まで。
あと3着候補として他には、
5.キセキ(牡7)
9.アリストテレス(牡4)
14.ユーバーレーベン(牝3)など
外国馬の中から、気になる一頭を、
3.ブルーム(愛・牡5)
内枠を引いたばかりでなく、鞍上は東京コースを良く知るR.ムーア騎手。
小耳に挟んだ情報によると、父母のウィジャボードはディープインパクトが
優勝した2006年にジャパンカップに海外馬として招待されて3着の成績を
おさめたそうです。
東京芝2400mの舞台では今まで数々のドラマがありました。
今年もどのような展開が繰り広げられるか、期待感でいっぱいです。
それでは、競馬を楽しみましょう!
-
アヴェノチャンスさん
(株)こな&バチ男さん:ありがとうございます。
コントレイル、有終の美を飾ることが出来て良かったです。
シャフリヤール、来年以降も応援します(笑) -
(株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
ウイズダムさん:ありがとうございます。
全馬無事完走で大変良かったですね。
海外馬もよく頑張ったと思います(^^)/ -
アヴェノチャンスさん
エスカさん:ありがとうございます。
コントレイルの走り、痺れました! -
アヴェノチャンスさん
プライマルさん:ありがとうございます。
競馬も野球もスポーツは、数々のドラマが生まれて
見逃すことが出来ませんね! -
アヴェノチャンスさん
ビリーさん:ありがとうございます。
コントレイル、これぞ三冠馬と言う走りを見せてくれました。 -
アヴェノチャンスさん
スズヒロモリチャさん:ありがとうございます。
返事は、あいさつ欄の方へしましたので、
ご覧ください。 -
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん:ありがとうございます。
コントレイルは有終の美を飾ることが出来て良かったですね。
福永騎手を始めとした陣営の方々のプレッシャーも相当なもの
だったでしょうね。 -
ウイズダムさん
こんにちは。
ジャパンカップ楽しみですね。
みんな元気に無事に頑張ってほしいです。p(^-^)q -
ウイズダムさんがいいね!と言っています。