スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 第73回阪神JF 〜 反省のみ... ひとこと日記一覧 第73回朝日杯フューチュリティS 〜POG指名... >>

2021/12/15 17:18

朝日杯フューチュリティS 〜 敗戦から学んだもの

 いよいよ今週は、今年デビューした若駒たちのG1重賞が
阪神芝1600mを舞台にして行われます。
まだ週の半ばで、馬番が発表されていない段階なので、
今日のところは馬券予想は控えますが、
過去の朝日杯フューチュリティSのレースを編集した番組
G.チャンネルの「重賞メモリアル」を見て気づいた点を
いくつか記したいと思います。

1.この重賞は2013年までは中山競馬場で行われていた。

 競馬歴が長い方は、当然のことと思われるでしょうが、
 私が本格的に競馬を始めたのが、ちょうど2013年の日本
 ダービー以降のため、このことはすっかり忘れていました。
 そう言えば、中山開催最後の2013年に優勝した
 アジアエクスプレスと3着ウインフルブルームのワイドを
 GETしたことを思い出しました。

2.まだ路線が定まらない2歳馬のこの時期に行われるため、
 レース後に進む路線が多種多様であること。

 過去の優勝馬の中で、2020年のグレナディアガーズ
(NHKマイル3着)や2019年のサリオス(日本ダービー2着、
皐月賞2着)など、後々にマイル、中長距離重賞路線で
活躍する馬たちがいる中で、違った路線へ進み活躍した
 馬たちがおり、主な活躍馬は以下のとおり。

(1)短距離路線へ
 2011年16着・ハクサンムーン:高松宮記念(G1)2着など
 2013年10着・ベルカント:アイビスSD(G3)連覇など
       ※桜花賞参戦以降

(2)ダート路線へ※クラシック戦線を経由して 
 2013年優勝・アジアエクスプレス:レパードS(G3)優勝など

(3)障害路線へ※クラシック戦線を経由して
2014年6着・タガノエスプレッソ:中山大障害(J.G1)2着など
2016年5着・トラスト京都HJ(J.G2)2着など
 
G1重賞とは言え、まだまだ経験が浅い若駒たち、
陣営からしても、実際に走ってみないと分からない的な、
この距離に適性があるかどうかの確証がなかった馬も
いたであろう。しかし、このレースで大敗した馬の中に
こそ後々の別路線の重賞で活躍するケースがあり、
それぞれの馬たちの競走馬としての期間を長い目で見れば、
先週の阪神JFと同様に、この朝日杯フューチュリティSも
お宝重賞と言えるであろう。

   
 
   

お気に入り一括登録
  • メモリア
  • アジアエクスプレス
  • ウインフルブルーム
  • グレナディアガーズ
  • サリオス
  • ハクサンムーン
  • ベルカント
  • タガノエスプレッソ
  • トラスト

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    スイートデルマー90さん:ありがとうございます。
    POG指名馬の優勝おめでとうございます!!

    2021/12/22 21:19 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    くじらっちょさん:ありがとうございます。
    ここに来てブレーキがかかりました(笑)

    2021/12/22 21:18 ブロック

  • スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。

    2021/12/18 10:32 ブロック

  • くじらっちょさんがいいね!と言っています。

    2021/12/18 09:04 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    (株)こな&バチ男さん:ありがとうございます。
    ハクサンムーンは、すぐに短距離へ戻されていましたが、
    ベルカントの場合は、桜花賞まで中距離を使われていました。
    阪神JFの場合もそうですが、前走まで1200mを使われて
    好走していた馬は、このレースでは割り引いて馬券を考えた方が
    良いのではと思っています。

    2021/12/17 21:55 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    なるほど、そういう見方、楽しみ方もあるんですね。
    陣営ですら予想できない未来ですし、そりゃ馬券当てるの難しいわけですよねぇ。笑

    2021/12/17 17:57 ブロック

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2021/12/17 17:55 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    おるたんさん:ありがとうございます。
    週末はこちらも雪マークでした。
    寒さが厳しくなりそうです。
    気をつけてお過ごしください。

    2021/12/17 00:14 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    うらかわ猫さん:ありがとうございます。
    2歳G1重賞ですから、結果オーライと言う事も
    中にはあったかもしれませんね。
    何が起きてもおかしくない若駒たちのレース、
    裏を返せばどの馬にもチャンスあり
    と言ったところでしょうか(^^;)

    2021/12/17 00:12 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    kannapapaさん:ありがとうございます。
    陣営も試行錯誤しながらも、立て直して
    実を結んだと言うところでしょうね。

    2021/12/17 00:09 ブロック

1  2  3  次へ